雑記

健康診断 大腸内視鏡検査前日

投稿日:2018年5月25日 更新日:

検査してきました!!

大腸検査について、ブログって少ない??

やっぱり心配で、ネット検索するけど、病院のFAQのページばかり出てくる。

でも2人のブロガーの記事を見つけて、読んだらだいぶ安心したので。

otonosamasamaも詳細を書きたいと思います。

 

つらかった事。

まず食事でした。

このクリアスルーという検査用食事。

朝はこの鶏と玉子の雑炊。

味気ない。

鶏も、鶏の味がしない。

雑炊というが、ほぼおかゆ。

でも朝は、いつもたくさんは食べないので、まあこんなものかと・・・

お昼ご飯は、肉じゃがと鮭がゆ。

会社でチン。

これしかない。

肉じゃがは、肉じゃがの味がしない。

缶詰のくじらのような、変な味。

鮭がゆも鮭のあじがまったくしない!!

しかも、これではすぐにお腹が空いてしまう。

 

夕方にはお腹がグーグーなりはじめる。

夕飯はクリームシチューとクラッカー。

腹減りピークでした。

8時まで食べなくてはならないので、帰宅後すぐにレンジで温める。

このシチューはまあまあだった。

でも腹何分目だろう??

3割もない感じ。

 

テレビをつければ美味しそうなものが目に入る。

目の前にはおせんべいがある。。。

辛い。

 

もうテレビを消して、さっさとお風呂に入った。

9時に下剤を飲まなくてはならない。

2錠の錠剤と、液体の下剤をお水に溶かして飲む。

下剤は水分をとられるので、麦茶やお水をこまめに飲んだ。

 

11時には布団に入り、寝てしまおうと思ったが。

水の飲み過ぎでトイレばかり起きてしまう。

そして、起きてしまうとスマホを見てしまう。

しかも検索するのは食べ物ばかり(笑)

明日検査が終わったら、これ食べよう!!

あ、久々あのお店いこうかな~!!

帰りにあれ買って帰ろう!!

 

食べれないって辛いのですね。

もともと食べるのが大好きなotonosamasamaにはきつかったです。

でも知らぬまに寝てました(笑)

朝までぐっすり。

 

病院によっては、検査用食をださないところもあるようですね。

食べてはいけないもの、キノコや消化の悪い玄米、そば、果物など。

食べてもいいものは、うどん、白米、ゼリーなど。

お菓子も消化しにくいもの以外なら、少し食べてもいいと書いてある病院もありました。

なんだ、食べてもいいのかよ!!と思いましたが、otonosamasamaの受けるところはダメ!!となっているので、我慢しました。

 

 

でも検査食って、辛いけど次の日が楽なんだとすぐわかりました!!

 

 

健康診断 はじめて再検査となった

健康診断 再検査キットが届いた

健康診断 大腸内視鏡検査前日

健康診断 大腸内視鏡検査当日の朝
 

にほんブログ 村 OL日記ブログ 派遣OLへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理 ・貯蓄(40代)へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

-雑記
-, , , , , , , , , , , , ,

執筆者:

関連記事

愚痴は聞いてあげるだけでいい・共感するだけでいい

毎日日々成長です。 otonosamasamaはどちらかと言うと・・・・前向きなのかな? 自分で言ってて、他人の評価はどうか謎ですがね(笑)   戦国三武将の3つのホトトギスって知ってます? …

2022年11月に買った備蓄

毎月あれが値上げ、これが値上げと更新されますね。 スーパーに行っても、あら?これ前はもっと安かったよね?と思う事がたびたびあります。 なので、値上がりしそうなものをちょこちょとね、ローリングストックし …

2022/08/21の休日

今日は1日休日です。 お友達と会いたいなーと思いつつ、暑いし誘う気分でもないので、まったり過ごしますよ。 涼しくなったら遊びに行きたいなー。 今日は終日晴れ!!の予報だったのでシーツやタオルケットも洗 …

no image

金杯で乾杯

年末年始、あまりの疲れから美容院に行くことができませんでした。 白髪が目立ってしまってやばいです。

寒暖差アレルギーかな?

最近、鼻の調子がいまいち。 風邪かと勘違いするほど鼻水が出たりします。 もともと、アレルギーがあり、ほこりや、アレルゲン、寒暖差で症状がでます。 しかし、ここ最近は症状がひどい気がするので、風邪かの判 …




人気記事

検索

スポンサーサイト




otonosamasama運営サイト

otonosamasama~I will try anything and everything

平均月収15万の派遣社員が毎月12万貯金を目指す!!

Excelができるとは?

Excelの関数や機能について記事にしています。

ひとりごはんと旅プラン

毎日のひとりごはんを綴ります。そしてたまに旅話。

 

2023年10月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
  • 347,054 アクセス
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。