雑記

健康診断 大腸内視鏡検査当日の朝

投稿日:

下剤で夜中に目が覚めるかと思ったら・・・・

朝までぐっすり。

7時まで寝てしまいました。

※今回はお食事中や汚い話が苦手な方は読まないでください。リアルに全部書いてます。

 

 

あれ?たしか7時まで排便がなかったら、モビプレップ(腸内洗浄薬)を持参して病院に来いと書いてあったな・・・・

まずい。

まったく排便のきざしがない!!

まず落ち着いてお水を飲む。

そしていろいろと動いてみる。

仏壇にお茶をあげたり、コップを洗ったり、洗濯機をまわしたり・・・・

7時15分ごろ、やっと出た!!

しかもそんなに量がない。

検査食は、便をあまりつくらないように出来ているとあったから、そうなのかも。

もともと便秘ではないotonosamasamaは、よけい排便が少なかったのかも。

検査食を食べたおかげで、後が楽だった。

 

よしよし排便があったからひと安心、8時からモビプレップを飲めばいいのね。

当日まで開けずにいたモビプレップ(腸内洗浄剤)。

一人では飲まないでくださいと注意書きがある。

副作用などあるらしく、ちょっとビビる。

まず星のラインまで水を入れて、A剤とB剤をまぜるらしい。

2リットルのモビプレップの完成!!

こんなに飲むの?と少し落ち込む。

まずコップ一杯、うんまずい!!もう一杯!

梅を薄いシロップ液に溶かした感じ。

otonosamasamaは水分をとる事には抵抗がない。

毎日、麦茶や紅茶やコーヒー、水など2リットルは飲んでいるから。

水分大好き。

 

コップ1杯を15分かけて飲むように書いてあるのに、15分で2杯飲んでしまった。

水も2杯ほど飲んだ。

お腹は全く痛くないが、おしりからなんか出そうな感じがします。

8時15分、走ってトイレへ。

1回目から水が出た!!

検査食だったから、便がもう腸内にないのかも!!

ここからずっと15分おきにトイレへ行くことになる。

 

2回目のトイレで、もう便のかすもなくなる。

これは透明になるのは早いぞ!!

この時点で勘違いしていた。

透明とは、無色透明だと思っていた。

 

とりあえず1リットルは飲まなくてはならない。

1時間半かけて1リットル飲み終わる。

9時半、便のかすは全くない水をトイレで9回は出した。

無色透明にならない・・・・

追加でもう1リットル飲まなくてはならないのか??

疑問に思いネットで検索。

すると、便のかすがなくなって、黄色い透明になればOKと書いてあった!!

病院から渡されたプリントがわかりにくく、透明になるまでとしか書いていない。

くそ~騙されるところだった。

 

飲み終わってからも、7回ぐらいトイレに行きました。

検査食のおかげで、すぐ腸内がきれいになったのは間違いないようでした。

モビプレップは腸の 蠕動(ぜんどう)運動をさせて出すわけではないので、まったく痛くない。

痛いのは、トイレットペーパーでの拭き過ぎによるおしり痛みだけです。ヒリヒリとね。

 

 

 

健康診断 はじめて再検査となった

健康診断 再検査キットが届いた

健康診断 大腸内視鏡検査前日

健康診断 大腸内視鏡検査当日の朝
 

にほんブログ 村 OL日記ブログ 派遣OLへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理 ・貯蓄(40代)へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

-雑記
-, , , , , , , , , , , , ,

執筆者:

関連記事

コロナ GoogleのCOVID-19 感染予測(日本版)が出ましたね

今コロナは3波が来ているというけれど、1波、2波とは桁違いだと思った。 慣れというのは怖いなぁって。 経過をたどってみるとわかる。 11月17日現在の10万人あたりの感染者数。 9月17日現在の10万 …

引っ越しいたしました 引越しして5日目

オーブンレンジが届きました!! ずっと欲しかった石窯ドーム。 何も考えずに、いや、考えたのは性能と値段だけ(笑) オーブン温度は300度は欲しいなぁ。 その中でも低価格のもので・・・ どーん!! え? …

電気代高騰に備えて~ソーラーランタン追加で購入しました

この間ニュースで、政府が1世帯当たり「月額最大2000円程度」支援するとか言い出したじゃないですか。 なんだか相次ぐ値上げもあり、いろいろさらに心配になってきましたよ。 なので楽天お買い物マラソンも待 …

寒暖差アレルギーかな?

最近、鼻の調子がいまいち。 風邪かと勘違いするほど鼻水が出たりします。 もともと、アレルギーがあり、ほこりや、アレルゲン、寒暖差で症状がでます。 しかし、ここ最近は症状がひどい気がするので、風邪かの判 …

母のスマホデビュー

母がスマホにしたいと言い出しました。 ガラケーで、メールも面倒臭いと言っているのに、ムリー!! 私に災難がふりかかるのは目に見えている・・・・ なぜスマホにしたいと言い出したかというと、兄に子供が生ま …




検索

スポンサーサイト




otonosamasama運営サイト

otonosamasama~I will try anything and everything

平均月収15万の派遣社員が毎月12万貯金を目指す!!

Excelができるとは?

Excelの関数や機能について記事にしています。

ひとりごはんと旅プラン

毎日のひとりごはんを綴ります。そしてたまに旅話。

 

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
統計情報の取得中に問題が発生しました。後ほど、もう一度お試しください。