派遣の仕事

派遣社員の今日の一言~その11

投稿日:2020年7月8日 更新日:

そもそも、派遣社員には人権なんてないんだろうな。

どこの会社でも「コンプライアンス基本方針」などど掲げている。

「人権・人格を尊重し、人種・国籍・宗教・信条・性別など多様性を認め、差別を行いません。」

文章にするとこんな感じ(笑)

しかし、それは社員だけ。

「法令順守にとりくんでいます!」

「コンプライアンス教育に取り組み、相談窓口を設置しています!!」

言っとけばいいんでしょ?

やってるやってるサギである。

今日職場で課のミーティングがあった。

その中で、週1回の在宅についての話し合いが行われた。

業務を効率よく行えるように、スケジュールを決めようという話だったが・・・

ある女性社員「在宅なんてやですよね。仕事なんて進みませんよ。」

と、在宅反対派なんですよ。

って・・・真面目か?社畜か?

残業泥棒したいのか?

※在宅勤務時は残業はできない。

ある女性社員「それに、otonosamasamaなんですけど、毎日会社に居てもらったほうが便利なんですよね。」

便利?はぁ?

ある女性社員「いろいろお願いできるし、自分が在宅でリモートだとできない資料も頼めるし。」

 

派遣が仕事をする環境なんて、希望してはいけないと言う事ですね。

そして、便利だから・・・

人に対して便利だからって、使いますか?

派遣は物ですか?

 

コロナがなかったら、もう辞めてる会社。

ここまでひどいところは初めて。

派遣社員の今日の一言~その9

派遣社員の今日の一言~その6

派遣社員の今日の一言~その4

派遣社員の今日の一言~その3

派遣社員の今日の一言~その2

派遣社員の今日の一言~その1

昭和な職場

にほんブログ村 OL日記ブログ 派遣OLへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
にほんブログ村




 

 

 

-派遣の仕事
-, , , , , ,

執筆者:

関連記事

休業手当について

otonosamasamaは、希望の長期の仕事が見つかるまで、短期のお仕事をする事があります。 今回もそうです。 お盆時期は仕事の数が少なく、希望の仕事が出てこないし、出てきたとしても競争率が高いから …

派遣のおもしろ話~その18

まだ3月はじめなのに、あたたかくなってきましたね。 この調子だと、桜の開花もそうとう早そうな気がします。   そう、あたたかくなってくると、変な人が出てきます。 活動をしはじめます。 なんで …

同一労働同一賃金~人材大手1~2割値上げへ?

同一労働同一賃金とは。 厚生労働省より。 正規雇用労働者(無期雇用フルタイム労働者) と非正規雇用労働者(有期雇用労働者、パートタイム労働者、派遣労働者)の間の不合理な待遇差の解消を目指すものです。 …

はじめてのスポット(日雇い)派遣

なんとか頑張ってます(笑) GWの5日間のうち3日終わったので、あと2日!!   初日は出かける間近の時間にまさかの地震!! 電車は止まりました。 ちょうど親たちが出かける時だったので、車で …

エネルギーを与えてくれる人と奪う人

昨日はいつもお世話になっているお友達(お姉さん)にイチゴのムースをお届けしました。 少しだけお家にお邪魔してお話ししました。 お料理の話とか、お仕事の話とか雑談なんですけどね。 とても活動的で、バイタ …




検索

スポンサーサイト




otonosamasama運営サイト

otonosamasama~I will try anything and everything

平均月収15万の派遣社員が毎月12万貯金を目指す!!

Excelができるとは?

Excelの関数や機能について記事にしています。

ひとりごはんと旅プラン

毎日のひとりごはんを綴ります。そしてたまに旅話。

 

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
  • 374,930 アクセス