nanaco

nanacoで歳末だけ0のつく日にチャージがお得

投稿日:2017年12月4日 更新日:

土日にヨークベニマルに行ったら歳末だけのnanacoキャンペーンの張り紙をみた。

※やっとヨークベニマルのHPにキャンペーンのお知らせが出ていたので、画像を追加しましたよ。

f:id:otonosamasama:20171203154131p:plain

いつもnanacoには7の付く日にヨークベニマルでチャージしている。

なぜなら100nanacoポイントがもらえるから。

それ以外はチャージしてません。

otonosamasama.hatenablog.com

otonosamasamaにとってnanacoカードは市県民税を払うが主な目的だからです。

あとはリサイクルポイントと、お家の車にガソリンを入れる時ポイントを貯めています。

f:id:otonosamasama:20171203154401p:plain

f:id:otonosamasama:20171203154449p:plain

 

ヨークベニマルの歳末特別企画!!

nanacoカードにチャージでお得!!

12月10・20・30と0の付く日に20,000円チャージすると300nanacoポイントがもらえるらしい!!

f:id:otonosamasama:20171207194928p:plain

土日じゃないとヨークベニマルに行けないので、休日の0の付く日2回ぐらいチャージするつもりです。

300円の2回分だと600円ももらえます!!

うれしいですね~

 

 

にほんブログ 村 OL日記ブログ 派遣OLへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理 ・貯蓄(40代)へ

-nanaco

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

せっかく7の付く日だったのにnanacoにチャージできなかった

17日の日曜日。 スーパーでnanacoにチャージすれば100ポイントもらえる日!!

市県民税が給与天引だった・・・・

市県民税の便りを待っていたotonosamasamaでしたが・・・

拒否していた母がnanacoをつかいはじめた!!

nanacoとWAONのポイント管理 去年のポイントまとめ2018

いまさらですが、去年のnanacoとWAONのポイントまとめです。 そもそもnanacoを使いはじめたのは、税金の支払いのためです。 今の派遣会社では市県民税が給与天引なのです。 それを知ってから、そ …

リサイクルポイント倶楽部にnanacoを登録してみた

nanacoで税金の支払いをして節約しているotonosamasamaです。 otonosamasamaの住む地域のスーパーでは、1日と7のつく日に10,000円(1日は20,000円で200円分のポ …




検索

スポンサーサイト




otonosamasama運営サイト

otonosamasama~I will try anything and everything

平均月収15万の派遣社員が毎月12万貯金を目指す!!

Excelができるとは?

Excelの関数や機能について記事にしています。

ひとりごはんと旅プラン

毎日のひとりごはんを綴ります。そしてたまに旅話。

 

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
  • 374,931 アクセス