雑記

2023年1月に買った備蓄

投稿日:

1月は収入が7万も少ない(流行り病で休んだ分)ので、買い物意欲があまり出ず。

少な目の備蓄購入になりました。

愛用しているクリームがめっちゃ安くて、さらに10%引きデーだったのでまとめ買い。

クリームは悪くならないから安心。

 

パウチの水煮野菜も結構賞味期限あるんですね。

ちょこちょこ買いました。

 

あとは乾燥野菜。

緑豆は育てるともやしになるらしいので、買ってみました。

今度ほんとうか試してみないと。

 

1月はあっという間でした。

お正月でしょ、寒波騒ぎでしょ、母の入院でしょ、出稼ぎデーでしょ。

盛りだくさん。

やっと少し落ち着きました。

 

またちょこちょこ備蓄は買いたいと思います。

電気代騒ぎでまた不安になってきましたから。

にほんブログ村 OL日記ブログ 派遣OLへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
にほんブログ村








 

-雑記
-, , ,

執筆者:

関連記事

それは不正受給だよね

今の会社の相方の話です。   今の部署は臨時的な(臨時と言ってももう2年も稼働している)部署なのですが、派遣とOB(昔社員だった方)だけなんです。 後は関連会社の人たちで構成されています。 …

愚痴は聞いてあげるだけでいい・共感するだけでいい

毎日日々成長です。 otonosamasamaはどちらかと言うと・・・・前向きなのかな? 自分で言ってて、他人の評価はどうか謎ですがね(笑)   戦国三武将の3つのホトトギスって知ってます? …

5月の電気代

値上前最後の電気代のお知らせがきました。 今月もやはり前年を上回ってしまいました。 なんでだろうな? 理由がやっぱり見当たらない。   前回同様に、使ったワット数 / 支払い料金 で単価を計 …

2022/10/10の休日

今日は1日オフです!! 今日は1日だらだらしたくない気分だったので、朝から活動的に動きますよ。 腹ペコでがっつりブランチごはん。 目玉焼き・・・・盛り付け失敗・・・とウインナー。 炊き込みご飯とシチュ …

引っ越しいたしました 引越しして41日目

楽天のお買い物マラソンで購入した品物が届きました。 すぐに欲しい!! そう思うものを買いましたよ。   布団乾燥機!! 6,296円でした。   浄水器は4,507円。 &nbsp …




検索

スポンサーサイト




otonosamasama運営サイト

otonosamasama~I will try anything and everything

平均月収15万の派遣社員が毎月12万貯金を目指す!!

Excelができるとは?

Excelの関数や機能について記事にしています。

ひとりごはんと旅プラン

毎日のひとりごはんを綴ります。そしてたまに旅話。

 

2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
  • 376,629 アクセス