nanaco WAON・イオンカード・イオン銀行

nanacoとWAONのポイント管理 去年のポイントまとめ2018

投稿日:2019年1月29日 更新日:

いまさらですが、去年のnanacoとWAONのポイントまとめです。

そもそもnanacoを使いはじめたのは、税金の支払いのためです。

今の派遣会社では市県民税が給与天引なのです。

それを知ってから、そこまで真剣にnanacoポイント考えていませんでした。

市県民税が給与天引だった・・・・

 

でも3月から一人暮らし。

nanacoの使えるスーパーを利用すると思うので、ポイントについてまた考えなくては。

 

2018年のWAONポイント。

13,876円!!

買い物で貯まったポイントではなく、ほぼモッピーです。

これはもう収入ですね(笑)

今年もモッピーは地味に続けます。

楽天での買い物、オルビスでの買い物、ゲームなど。

モッピー経由でポイント貯めます!!

モッピーいろいろ活用してみる事にしました

 

 

nanacoは、7の付く日にチャージすると100ポイントもらえるのを、7月ぐらいまで頑張りました。

あとリサイクルポイント。

これは続けてます。

1,131円の収入。

とりあえず、7の付く日に100ポイントがもらえるなら、nanaco使い続けようと思います。

100円使って1ポイント。

10,000円チャージして100ポイント。

一応クレジットカードよりポイントがつくので。

※自分の持っているクレジットカードでチャージできたら良かったのだけれど。

nanacoでチャージできるクレジットカードは、Yahoo!カードとか、リクルートカードなど・・・・

 

otonosamasamaのnanacoとの付き合いは(笑)以下。

失敗ばかりでしたよ。

nanacoが使えるようになるまでの道のり

せっかく7の付く日だったのにnanacoにチャージできなかった

nanacoで歳末だけ0のつく日にチャージがお得

にほんブログ 村 OL日記ブログ 派遣OLへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理 ・貯蓄(40代)へ

 










-nanaco, WAON・イオンカード・イオン銀行
-, , , ,

執筆者:

関連記事

no image

nanacoで歳末だけ0のつく日にチャージがお得

土日にヨークベニマルに行ったら歳末だけのnanacoキャンペーンの張り紙をみた。 ※やっとヨークベニマルのHPにキャンペーンのお知らせが出ていたので、画像を追加しましたよ。

さっそくイオンビューティーカードを試してみました

イオンビューティーカードが切り替わる時期だったので、5の付く日を待っていましたよ。

イオンお買い物アプリ会員様限定カウンセリング化粧品5社割引クーポンプレゼント

資生堂のリンクルクリームをヘビロテしているotonosamasamaです。 しわがすごい改善した資生堂の美容クリーム 増税前にリンクルクリームもまとめ買いしようと、30日にイオンに行ったのです。 する …

イオンビューティーカードが新しくなった

otonosamasamaは化粧品の一部をイオンで購入しています。

イオンゴールドカードの招待状が届いた!!




人気記事

検索

スポンサーサイト




otonosamasama運営サイト

otonosamasama~I will try anything and everything

平均月収15万の派遣社員が毎月12万貯金を目指す!!

Excelができるとは?

Excelの関数や機能について記事にしています。

ひとりごはんと旅プラン

毎日のひとりごはんを綴ります。そしてたまに旅話。

 

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
  • 333,622 アクセス
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。