otonosamasamaの勤務する会社でもコロナウイルス感染防止の対策がはじまりましたよ。
それは時間差通勤。
満員電車を避けて通勤する対策です。
7時、10時、12時、14時・・・・出勤時間だったかな?
otonosamasamaは、迷わず7時出勤を選択!!
なぜなら、みんなが選ばない時間が一番電車が空いてるでしょ?
今日から始まりましたが、7時出勤快適!!
朝も帰りの電車も座れます。
他人との距離を十分にとる事が出来ます。
今まで電車がとても不安でストレスでした。
誰が感染してるかわからない、自分も感染しているかもしれない。
他人にうつしては大変だし、うつされても困る。
そのストレスが緩和されました。
いいわぁ、日の出とともに家を出て(笑)日の入り時刻前に帰れる。
人も少ないし、歩くのも楽。
ずっと7時出社でいいわぁと思ったぐらい快適(笑)
早起き苦手な人には考えられないですよね。
うんうん。
早起きは得意ですが、その分早く寝ますよ(笑)
今日は初7時出社だったので、もう眠い。
8時には寝ようかな(笑)
だって、4時半起きでしたから!!
友人(派遣)の勤める会社は大手のメーカー。
友人(派遣)もテレワークOKになったみたいです。
毎日ではない様ですが。
環境が整っているところはいいですね。
在宅勤務が一番いいなぁ。
うらやましいけれど仕方がない。
コロナウイルスは、うつさない、うつらないを徹底しないといけませんものね。
なぜならば・・・・
首相は29日の会見で「かかりつけ医など身近にいる医者が必要と考える場合は、全ての患者がPCR検査を受けることができる十分な検査能力を確保する」と発言しましたが・・・・
今日の発言では「今すぐできるとは全く申し上げていない。次のフェーズにおいて、検査を受けられるようにしていく。」
なんだかなぁ。
個人個人が頑張るしかない様ですよ。