雑記

otonosamasamaの勤める会社でもコロナウイルス対策はじまりました

投稿日:

otonosamasamaの勤務する会社でもコロナウイルス感染防止の対策がはじまりましたよ。

それは時間差通勤。

満員電車を避けて通勤する対策です。

7時、10時、12時、14時・・・・出勤時間だったかな?

otonosamasamaは、迷わず7時出勤を選択!!

なぜなら、みんなが選ばない時間が一番電車が空いてるでしょ?

 

今日から始まりましたが、7時出勤快適!!

朝も帰りの電車も座れます。

他人との距離を十分にとる事が出来ます。

今まで電車がとても不安でストレスでした。

誰が感染してるかわからない、自分も感染しているかもしれない。

他人にうつしては大変だし、うつされても困る。

そのストレスが緩和されました。

いいわぁ、日の出とともに家を出て(笑)日の入り時刻前に帰れる。

人も少ないし、歩くのも楽。

ずっと7時出社でいいわぁと思ったぐらい快適(笑)

早起き苦手な人には考えられないですよね。

うんうん。

早起きは得意ですが、その分早く寝ますよ(笑)

今日は初7時出社だったので、もう眠い。

8時には寝ようかな(笑)

だって、4時半起きでしたから!!

 

友人(派遣)の勤める会社は大手のメーカー。

友人(派遣)もテレワークOKになったみたいです。

毎日ではない様ですが。

環境が整っているところはいいですね。

在宅勤務が一番いいなぁ。

うらやましいけれど仕方がない。

 

コロナウイルスは、うつさない、うつらないを徹底しないといけませんものね。

なぜならば・・・・

首相は29日の会見で「かかりつけ医など身近にいる医者が必要と考える場合は、全ての患者がPCR検査を受けることができる十分な検査能力を確保する」と発言しましたが・・・・

今日の発言では「今すぐできるとは全く申し上げていない。次のフェーズにおいて、検査を受けられるようにしていく。」

なんだかなぁ。

個人個人が頑張るしかない様ですよ。

にほんブログ村 OL日記ブログ 派遣OLへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
にほんブログ村





 

-雑記
-, , , , , , ,

執筆者:

関連記事

2023年3月に買った備蓄

3月は日用品を気にして買いました。 私が一番安いと思っているドラックストアの10%OFFチケットが出た時は何かしら買うように。 日用品も少し値があがりましたね。 あとお菓子とかすごく感じるのですが、ス …

メダカさんのその後

なぜかメダカを飼い始める事になってしまったotonosamasamaです。 飼い始めて2カ月になりました。 はじめに赤いメダカさん3匹、すぐ白いメダカさん2匹がメンバー追加し、計5匹でした。 で、卵を …

ストレス発散でパン作り・・・時間や気持ちの余裕をもってつくりたい

またパンが作りたい気持ちマックスです(笑) でも、時間の余裕がない時はやめたほうがいいと思いました。 上手にできなくて、余計ストレスたまる。 パン作りスタートが14時。 生地作りから1次発酵で50分ぐ …

2023/08/11の休日

今日も暑い朝です。 本日は実家デーでお墓参りの予定です。 世の中はお盆休みですね。 納豆ごはんたべて、実家へ向かいました。 気が重い・・・・ そう、何か家族で出かけるとなると、90%の確率で不穏な空気 …

2022年11月に買った備蓄

毎月あれが値上げ、これが値上げと更新されますね。 スーパーに行っても、あら?これ前はもっと安かったよね?と思う事がたびたびあります。 なので、値上がりしそうなものをちょこちょとね、ローリングストックし …




検索

スポンサーサイト




otonosamasama運営サイト

otonosamasama~I will try anything and everything

平均月収15万の派遣社員が毎月12万貯金を目指す!!

Excelができるとは?

Excelの関数や機能について記事にしています。

ひとりごはんと旅プラン

毎日のひとりごはんを綴ります。そしてたまに旅話。

 

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
  • 372,903 アクセス