楽天・ラクマ・楽天証券

楽天銀行 資金お引越し定期~2回目

投稿日:2019年7月22日 更新日:

毎月お引越し定期を利用しますよ。

楽天銀行 資金お引越し定期

楽天お引越し定期金利がつきました~そして金利が下がりました

 

今回は少し楽天銀行へ資金を移動しました。

 

楽天銀行のハッピープログラムのランクをUPさせたいのです。

今はプレミアムなので、2~3カ月ほどかけてVIPになりたいと思ってます。

他銀行の振込回数が増えるので、資金の移動など便利ですから。

 

今月は25万円です。

1カ月もので0.15% =31円

税引き後は24円の臨時収入になります(笑)

貧乏人はコツコツです。

 

LeTao (ルタオ) パフェ ドゥ フロマージュ【冷凍商品】 ※こちらの商品は冷凍の商品の為、冷蔵品を同梱する場合は別途送料がかかります

価格:2,484円
(2019/7/21 16:43時点)
感想(0件)

にほんブログ村 OL日記ブログ 派遣OLへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
にほんブログ村










 

-楽天・ラクマ・楽天証券
-, , , , , ,

執筆者:

関連記事

楽天銀行 資金お引越し定期~3回目

  今月も楽天お引越し定期に申し込みしました。 楽天銀行 資金お引越し定期 楽天お引越し定期金利がつきました~そして金利が下がりました   250,000円。 1カ月もので0.15 …

楽天お引越し定期金利がつきました~そして金利が下がりました

  先月申し込んだ楽天のお引越し定期。 金利が付きました。 7円。 楽天銀行 資金お引越し定期   そして、6月より金利が下がったとの悪いお知らせ・・・・・ マジですか・・・ ま、 …

ラクマではじめて悪い評価をつけられた

弱り目に祟り目です。 風邪気味です。 夏バテ、食欲ナシ、女の子の日、トリプルで余計やられて風邪気味。 土日なにもできず、落ち込み。 ※パンは作ったが。。。。 で、追い打ちをかけられる様に悪評価(笑) …

楽天証券 積立投資額を増やしました

今年から楽天証券で積立投資を始めました。 つみたてNISAプラス積立投資です。 楽天証券 来年から積立投資はじめます 楽天証券 積立投資買付されました   ここのところずっと積立投資のリター …

ラクマで配送方法の選択を間違えたらクロネコメンバーズがお得!!

最近はラクマで不用品を売っているotonosamasamaです。 いつも小さな荷物なので、クリックポストが主な配送手段でした。 今回、久々に大きなものが売れて、ヤマト運輸を利用しようと思っていました。 …




検索

スポンサーサイト




otonosamasama運営サイト

otonosamasama~I will try anything and everything

平均月収15万の派遣社員が毎月12万貯金を目指す!!

Excelができるとは?

Excelの関数や機能について記事にしています。

ひとりごはんと旅プラン

毎日のひとりごはんを綴ります。そしてたまに旅話。

 

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
  • 374,912 アクセス