雑記

健康診断 はじめての質問

投稿日:

今週金曜日、健康診断なんですよ。

受診しなければいけないのはわかっているのですが。

嫌ですよね。

まずバリウムが飲みたくない。

そのあとの下剤も辛い。

診断前のいろいろもめんどくさい。

 

嫌だな~嫌だな~と言いながら。

問診票に記入。

あの・・・はじめての質問!!

声に出しては読みませんがね。

こんな質問、今までの検診でされた事なかったけど。。。。

関係あるのかい?

検診場所も違えば、質問も違う・・・・の?

 

にほんブログ 村 OL日記ブログ 派遣OLへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理 ・貯蓄(40代)へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

-雑記
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

引っ越しいたしました 引越しして21日目

引っ越しで必要なものは楽天のお買い物マラソンで購入しました。 お買い物マラソンで18,000円ぐらいポイントがついたので、追加でお買い物。 期間限定ポイントは買い物で使って、ほかポイントは支払いにあて …

Amazon SNS(ショートメール)未納料金

ウケル。 昨日ショートが届いた。 otonosamasamaあてのショートメールは、派遣会社の営業が送ってくるぐらいで、他は普段届かない。 未納料金がありますと、法的手続きになりますと。。。。。 はて …

otonosamasamaの勤める会社でもコロナウイルス対策はじまりました

otonosamasamaの勤務する会社でもコロナウイルス感染防止の対策がはじまりましたよ。 それは時間差通勤。 満員電車を避けて通勤する対策です。 7時、10時、12時、14時・・・・出勤時間だった …

2022/01/11の休日

今日はあいにくのお天気。 自由な時間ができて気持ちの余裕もあり、洗濯機上の収納などこうしようかな?とイメージできたので、お買い物したかったけれど引きこもりしてました(笑) 収納の改善はいつでもできるか …

2023年1月に買った備蓄

1月は収入が7万も少ない(流行り病で休んだ分)ので、買い物意欲があまり出ず。 少な目の備蓄購入になりました。 愛用しているクリームがめっちゃ安くて、さらに10%引きデーだったのでまとめ買い。 クリーム …




検索

スポンサーサイト




otonosamasama運営サイト

otonosamasama~I will try anything and everything

平均月収15万の派遣社員が毎月12万貯金を目指す!!

Excelができるとは?

Excelの関数や機能について記事にしています。

ひとりごはんと旅プラン

毎日のひとりごはんを綴ります。そしてたまに旅話。

 

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
  • 372,960 アクセス