雑記

ロングスリーパーとショートスリーパー

投稿日:2019年11月18日 更新日:

今日はどうでもいい話(笑)

睡眠時間のタイプは3つあるそうです。

ロングスリーパー・ショートスリーパー・バリアブルスリーパー。

ロングは「長い」、ショートは「短い」、バリアブルは「変わりやすい・変化する」という意味です。

いろいろ言われているが、ロングスリーパーは9~10時間以上、ショートスリーパーは5時間以下、バリアブルスリーパーは4時間の日もあれば、休日にはたっぷり9時間寝るなど変化しても大丈夫なタイプという事らしい。

otonosamasamaはたぶんロングスリーパーです。

だいたい毎日9時半か10時には寝ています(笑)

昔は恥ずかしくて言えなかった。

子供の寝る時間かよ!?って驚かれるから。

また、怠け者みたいに見られるのも嫌だった。

しかし、9時間から10時間寝ないと、体力がもたないんですよ。

体調を崩したりしてしまう。

だから健康で元気な毎日を送るためには仕方ないんです。

 

しかし、人生の大部分をotonosamasamaは寝ている事になります。

だから、ショートスリーパーがうらやましいです。

歳をとると眠れなくなるらしいけど・・・まだそのような兆候は見られません(笑)

 

みなさんは何スリーパーですか?

 

この土日はいっぱい寝たので、ロングスリーパーのどうでもいい話でした。

最近朝晩寒いから、よけいお布団から出られなくなってきましたね。

にほんブログ村 OL日記ブログ 派遣OLへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
にほんブログ村













 

 

 

 

 

-雑記
-, , , , , , ,

執筆者:

関連記事

2022/09/19の休日

今日は3連休の最後の日。 実家デーにしようと予定してましたが、昨日友人とお出かけして疲れたのでお休みにしました。 やりたい事、調べたい事などいろいろあったし、また3連休きますし、無理はいけませんね。 …

電気代高騰に備えて~ソーラーランタン追加で購入しました

この間ニュースで、政府が1世帯当たり「月額最大2000円程度」支援するとか言い出したじゃないですか。 なんだか相次ぐ値上げもあり、いろいろさらに心配になってきましたよ。 なので楽天お買い物マラソンも待 …

2022/11/23の休日

今日は勤労感謝の日ですね。 新しい職場は座り仕事で黙々タイプですが、ただいまずーっとお勉強中(研修)で、頭フル回転使ってます。 いつも使わない頭を使っているからなのか、なんだか疲れてます(笑) なので …

2022/08/21の休日

今日は1日休日です。 お友達と会いたいなーと思いつつ、暑いし誘う気分でもないので、まったり過ごしますよ。 涼しくなったら遊びに行きたいなー。 今日は終日晴れ!!の予報だったのでシーツやタオルケットも洗 …

2022/06/05の休日

今日は半日お仕事(試験監督)でした。 9時集合で13時半頃終了。 半日といえど、久々の仕事だったので緊張感もあり疲れました。 半日勤務だから、街中ぶらぶら気になっているもの等みようと思いましたが、定期 …




人気記事

検索

スポンサーサイト




otonosamasama運営サイト

otonosamasama~I will try anything and everything

平均月収15万の派遣社員が毎月12万貯金を目指す!!

Excelができるとは?

Excelの関数や機能について記事にしています。

ひとりごはんと旅プラン

毎日のひとりごはんを綴ります。そしてたまに旅話。

 

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • 351,102 アクセス
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。