おそるおそる株を買う7回目。
知っている会社の株価を、時間がある時に見ています。
あ、下がってるかも・・・と思って購入。
欲張らず、ほどほどで指値を指定。
94300円で購入して、98300円で売りました。
4000円の利益から、税金が812円 =3188円の収入です。
まだまだおっかなびっくりですよ。
これからは少し、長期保有を考えて購入したいと思います。
配当金狙いで。
安値の時に買って、安定収入が得られるように。
otonosamasama~I will try anything and everything
平均月収15万の派遣社員が毎月12万貯金を目指す!!
投稿日:2019年10月30日 更新日:
おそるおそる株を買う7回目。
知っている会社の株価を、時間がある時に見ています。
あ、下がってるかも・・・と思って購入。
欲張らず、ほどほどで指値を指定。
94300円で購入して、98300円で売りました。
4000円の利益から、税金が812円 =3188円の収入です。
まだまだおっかなびっくりですよ。
これからは少し、長期保有を考えて購入したいと思います。
配当金狙いで。
安値の時に買って、安定収入が得られるように。
執筆者:otonosamasama
関連記事
配当金が入りました。 長期保有している銘柄と、この間損切してしまった銘柄です。 この間売却した銘柄ですが、配当金が1,000円で税金が203円なので797円の利益。 配当金が2,300円で税金が467 …
楽天証券で積立投資する事を、去年の暮れに思い立ち設定をしました。 楽天証券 来年から積立投資はじめます 1月1日から開始されると思ってたら・・・ ※引落し方法を「クレジットカード決済」にした場合、毎月 …
IPO84回目の抽選です。 今月は1つだけ。 しかも、仕事が忙しくて各社で申し込むのを忘れていましたよ。 (株)メイホーホールディングス SBI証券のみで申し込み。 そしてお決まりの落選!! &nbs …