SBI銀行・SBI証券 楽天・ラクマ・楽天証券

SBI銀行 円定期預金特別金利キャンペーン満期になりました

投稿日:2019年10月31日 更新日:

50万をSBI銀行のキャンペーン金利に申し込んでいました。

SBI銀行 次に狙うはこのキャンペーン

SBI銀行 円定期預金特別金利キャンペーンに申し込み

今回満期になりました。

 

3カ月預けただけで、303円の臨時収入です!!

たった300円?と思ったら、こんな面倒なことできません(笑)

でも、お金を転がすだけで、収入がもらえるのですから。

 

さて、SBI銀行とSBI証券を持っていると、振込手数料が無料なので便利です。

まず、SBI銀行からSBI証券のハイブリット預金に移動。

リアルタイムですから、すぐに次の手続きができるのもいいです。

 

そして、SBI証券のハイブリット預金でイオンの口座を指定登録しているので、こちらに出金するのはいつでも手数料無料!!

 

11月1日にイオン銀行から楽天銀行に移動し、お引越し定期を申し込みます。

50万お引越し定期に預けると、50円の収入になります。

 

ちっさな、ゴマつぶみたいな貯金でも、転がして転がして。

はじめは小さなつぶだけれど、次第に小豆ぐらいになって、気が付いたら大豆になって・・・・・的な?(笑)

わらしべ長者みたいな事イメージしてます(笑)

月50円でも、20円でも、収入は大事。

年間や、何十年と計算すると大きいですからね。

そういった思考で、前向きに行きます!!

にほんブログ村 OL日記ブログ 派遣OLへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
にほんブログ村












 

-SBI銀行・SBI証券, 楽天・ラクマ・楽天証券
-, , , , , , ,

執筆者:

関連記事

楽天モバイルにかえて3年たちました

ド〇モから楽天モバイルにして3年になりました。 楽天モバイルにかえて1年たちました 楽天モバイルにかえて2年たちました 2019年10月から楽天モバイルの自社回線がスタートしていますが、まだエリアが拡 …

ラクマではじめて悪い評価をつけられた

弱り目に祟り目です。 風邪気味です。 夏バテ、食欲ナシ、女の子の日、トリプルで余計やられて風邪気味。 土日なにもできず、落ち込み。 ※パンは作ったが。。。。 で、追い打ちをかけられる様に悪評価(笑) …

楽天カードで5と0の付く日

SBI銀行 円定期預金特別金利キャンペーンに申し込み

前回記事にしたSBI銀行特別金利キャンペーン。 SBI銀行 次に狙うはこのキャンペーン 早速申し込みしました。   50万申し込みました。 50万で0.3%の金利。 374円の金利がつき、税 …

クリックポストが値上げになるそうです

今日ラクマで売れたので、発送準備をしました。 クリックポストにアクセスしてびっくり!! え!! クリックポストの運賃が値上げ!! しかも20円も!! イタイですね~ 9月からだそうです。 にほんブログ …




人気記事

検索

スポンサーサイト




otonosamasama運営サイト

otonosamasama~I will try anything and everything

平均月収15万の派遣社員が毎月12万貯金を目指す!!

Excelができるとは?

Excelの関数や機能について記事にしています。

ひとりごはんと旅プラン

毎日のひとりごはんを綴ります。そしてたまに旅話。

 

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
  • 338,706 アクセス
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。