休日ごはん

2023/05/13の休日ごはん

投稿日:

本日は休日なりー。

でも朝日と共に起きてしまうお年頃のotonosamasamaです。

今は4時半ぐらいに陽が出てくるのですが、だいたい5時過ぎに一度目を覚まします(笑)

そして6時には起き上がって活動開始。

平日でも最近こんな感じです。

その分夜はおこちゃま並みに早く寝ますけどね。

今日は実家デー。

いつもの納豆&玉子かけごはんでかきこみメシ。

 

実家に着くと、また母が体調不良。

GW開けに連休をとったみたいですが、疲れが出たんですね。

お腹の調子が悪いみたい。

前回下血で入院した事もあり、怖いので明日病院に連れて行きます。

スーパーや薬局に買い出し行っても何度かトイレに行くんです。

そしてスーパーでいつもならこれ食べる?あれ買っておこうか?となるのに、「もうこれでいい、帰る」と。

お昼はお家でおかゆを食べると言うので、食事の準備。

母がお休みの日に買ってきたタラの芽とこしあぶらの天ぷら。

おかゆと味噌汁と天ぷらを出したら、けっこう食べてくれました。

よかった。

食べたら少し元気でたみたい。

またお腹くだらないといいけど・・・・・

 

まかないメシは茹でアスパラ。

たけのこご飯。

※大量ですが4合分かな?いろいろお友達にもあげたいそうです。

 

ポークソーセージとキャベツのガリバタ炒め。

 

明日は母の日です。

いろいろ悩みましたが、今回は母の大好物にしてみました。

いつもアルコペディコの靴にしていたけれど、もう歳だし、食べてもらうほうが大事だと思って。

食いしん坊なので生きてるうちに、食べれるうちに、高くておいしい物食べたほうがいいじゃん!!ってね。

母の大好物の塩ウニ。

2瓶4,000円ちょいするので、高級品?かと。

 

あとフンパツして6,800円だったかな?九州のうなぎを買いました。

2つとも早々に手配したので、13日午前中に実家に届きました。

 

あと、消えものだけだとあれかな?と思ってキーホルダー。

今週注文したので前日の金曜日に実家に届きました。

おもしろかったのがですね、母の反応です。

 

母が起きてきて「あー、なんだか母の日?届いた。あれなんだかわかんないけど、ありがとう」

キーホルダーが先に届いたけれど、興味なかったみたい(笑)

でもありがとうと言えるようになったんだねぇ。

昔は気に入らないプレゼントで「こんなのいらない!!」って八つ当たりしたきたのにねぇ。

そして宅配便が届き。

otonosamasama「母の日のプレゼント、メインが届いたよ。ウナギとウニだよ!!消えものだけだと寂しいかなーと思ってキーホルダー買ったのよ。」って渡しました。

母「すごい美味しそう!!でっかいウナギだねぇ。ウニもいいねぇ。」

otonosamasama「お腹の調子がよくなったら食べてね。せっかくの美味しいウナギ、お腹壊してたら身になるまえに流れちゃうから」

母「そうだね、楽しみでしょうがない。キーホルダーもいいね、カバンにつけようかな」だって。

体調はいまいちだけれど、嬉しそうにテンションあがる母を見て、良かったなぁって私も満足です。

 

さて、明日も実家デーになってしまったので、早く寝ます。

冷凍餃子でも買って食べよう。

私が調子悪くなったら一番ダメですからね。

がんばるぞー!!

 

にほんブログ村 OL日記ブログ 派遣OLへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
にほんブログ村








-休日ごはん
-, , , , , , ,

執筆者:

関連記事

2021/12/24休日ごはん

本日のまかないメシ。 いつもの銀タラの照り焼き。 母の大好物。   こんにゃくの田楽とほうれん草と海苔のおひたし。   otonosamasamaは以前犬を飼っていたのですが、その …

2021/12/23休日ごはん

今日は7時に家を出て実家へ向かいました。 年末に大型家電を母が買ったのです。 搬入するために玄関ポストも外し、リビングのドアも外し、リビングのテーブル・ソファーなどすべて端に寄せないと入らない大型家電 …

2022/02/10休日ごはん

7日ぶりの実家です。 実家に着いて、ごみをまとめたり(ごみの日だった)洗濯したり、朝からやることいっぱいでした。 母が起きてきて、今日つくってほしいもの、下準備してほしい事、手伝ってほしい事などいろい …

2018/01/27休日ご飯

2022/04/08休日ごはん

今日は午後から美容院に行くからね!!と母に伝えていました。 そしたら今日は食べたいモノが浮かばないので、作らなくて良いと。 スーパーでお惣菜買ったり、買い物の足をして終わりましたよ。 つくったのはおむ …




人気記事

検索

スポンサーサイト




otonosamasama運営サイト

otonosamasama~I will try anything and everything

平均月収15万の派遣社員が毎月12万貯金を目指す!!

Excelができるとは?

Excelの関数や機能について記事にしています。

ひとりごはんと旅プラン

毎日のひとりごはんを綴ります。そしてたまに旅話。

 

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
  • 338,582 アクセス
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。