平日ご飯・お弁当

2020/05の平日ご飯~その3

投稿日:

今週は出勤人数5割減継続で3日間出勤でした。

緊急事態宣言解除で来週からフル出勤になったら・・・と不安でしたが、今月は継続となりました。

感染者0人が続いているotonosamasama地域。

友人は今週からフル出勤となげいていましたよ。

職場によって本当に違う。

仕事がら出勤しないとできない業種もあるかと思いますが、企業の判断の差は大きい。

なので、嫌な職場ではあるが、段階をふんで対応してくれる今の職場に感謝しないとなぁと、本当に思ってます。

さて、出勤1日目はハムチーサンド。

しかもぬるチーズも塗るという、見た目は地味だが高カロリーなサンドです(笑)

出勤2日目はポテサラハムサンド。

これも高カロリー(笑)

いいんです。

出勤して、食べるしか楽しみないんで。

 

高カロリー続きに反省して???

出勤3日目はたけのこご飯のおにぎり。

2020/05/10休日ご飯

やっぱり新鮮なたけのこを自宅でゆでてつくるたけのこご飯はうまい。

たけのこのイメージは、高くて食感だけと思っていたotonosamasamaです。

母がたけのこ好きで、実家に出戻って作るようになって知りましたよ。

旬で、新鮮なものはやっぱり美味しい!!

白髪が3センチぐらいになったので、しぶしぶ?カラーしてみました。

美容院のユーチューバーがYoutubeに白髪染めについてポイントなどアップしている動画多数ありました。

それを参考に、明るめのカラー(今のカラーがさめた状態の髪色に合わせる)で、1液・2液を混ぜるタイプがおすすめとの事だったので、

これにしましたよ。

※動画2~3個しか見てない情報ですよー(笑)

10年ぶりぐらいのカラー。

すっごい疲れた。

そして難しい。

なんとか?染めた。

しかし、次回はきちんと美容院いかないといけないかも。

白髪が多いので、白髪部分が明るくなってしまって。

本当に応急処置的な感じ。

オイル(整髪料)でなじませてごまかしたけど。

 

さて、検察庁法案の採決とりあえず来週持ち越しになってよかった。

首の皮一枚な感じもあるけど。

声をあげ続けないと。

悪い事しているのに、全部不起訴になり、もっともっと勝手な政治をされてしまうよ。

今でもやばい日本の政治。

もっと最悪に、終わった・・・・ってなってしまう。

にほんブログ村 OL日記ブログ 派遣OLへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
にほんブログ村




 

 

 

-平日ご飯・お弁当
-, , , , , , , , , , ,

執筆者:

関連記事

2022/05の平日ご飯~その2

前よりシャケ高くなりましたよね。 高いなーと思って我慢していたら、割引シールのシャケを発見!! 2切れで148円でゲットしました。 GWあけ、1週間がんばるぞー!! 月曜日はたけのこご飯とシャケ弁当。 …

2019/11の平日ご飯~その4

一週間終わりました!! 左腕が痛くて、疲労がすごい。 なんだろう? ショートカットキーの多用です・・・・ 今の仕事の雑然としたファイル、エクセル・・・・・・ 数値が間違っていてもおかしくない仕組み。 …

2022/12の平日ご飯~その4

月曜日スタートです。 でも今週は3日だけなのでうれしい!! 今日は玉子サンド弁当。 玉子をまぜすぎて(本当はかるくまぜてチンする)玉子そぼろ状態で失敗。 ま、味はそれなりに美味しいでしょう!!たぶん( …

2021/02の平日ご飯~その2

今週も終わりました。 ながかった1週間でした。 土曜日は出稼ぎ。 ゆうはんの残りのからあげおむすび弁当にしました。 手羽中の塩からあげ 手羽中の骨をはずし、おむすびに乗せ、海苔を巻いて固定(笑) とて …

2022/01の平日ご飯~その1

2日間出稼ぎに行ってきました!! 今回は事務。 座り仕事だから楽かなーと思いましたが、ずーっと入力する仕事だったのでそれなりに疲労感。 でも楽しく仕事できました。 リハビリ、リハビリ!! そろそろ仕事 …




検索

スポンサーサイト




otonosamasama運営サイト

otonosamasama~I will try anything and everything

平均月収15万の派遣社員が毎月12万貯金を目指す!!

Excelができるとは?

Excelの関数や機能について記事にしています。

ひとりごはんと旅プラン

毎日のひとりごはんを綴ります。そしてたまに旅話。

 

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
  • 374,931 アクセス