NISA・つみたてNISA

NISAの手続きは時間がかかるんですね

投稿日:

SBI証券に申し込みなどすると、とても迅速な対応でびっくりします。

だからNISAもすぐできると思っていました。

 

f:id:otonosamasama:20171029193634p:plain

先日メールがきて、NISAの口座開設は1~2週間かかりますと。。。

が~ん。

そっか、結構時間かかるのね。

f:id:otonosamasama:20171029193740p:plain

f:id:otonosamasama:20171029193747p:plain

SBI証券の口座は開設されて、無事いろいろ見れましたよ。

しかし、ログインはしてみたものの。。。。

書いてある事ほぼわからん!!

は~こんなんでNISAできるんでしょうかね(笑)

 

自分で自分が怖いわ。

たぶん、いろいろは調べるけど、最後はパワーで押し切るんだろうな(笑)

※パワーで押し切るとは、とりあえずやってみるの意味

 

そして気が付いた事があります。

NISAは5年ですよね。

その非課税期間は1月から数えるんですよね。

ということは・・・

もう年末。

来年から(今年の12月28日から来年1月分は購入できるとか?)ですかね。

 

マネー講座に参加したのが10月。

otonosamasama.hatenablog.com

いろいろ考え悩みながらも早い段階で申し込んだし。

のんびり屋の自分にしては早い決断だった。

知らなかったからしょうがない。

来年からがんばりますよ!!

 

 


にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 OL日記ブログ 派遣OLへ
にほんブログ村

-NISA・つみたてNISA

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

NISA購入しました!

NISA 少しだけ理解できた気がします

NISAについて、何もわからず、とりあえずはじめたotonosamasama。

NISA まとめ備忘録

NISAについて、自分のためのまとめ備忘録です。 本当に自分のための備忘録で、未完成です。 ちょこちょこ更新します。 すぐ忘れるお年頃なんで(笑)     投資信託とは 投資家から …

no image

NISA口座開設完了!!

全く理解のできなかった投資信託も少しは?わかって?きましたよ。

つみたてNISA 見直ししました

NISAからつみたてNISAに変更して約3年になります。 NISA NISAからつみたてNISAへ変更しました 投資額も90万になりました。 リターンも20%ぐらいにはなっているので、やはり貯金より投 …




人気記事

検索

スポンサーサイト




otonosamasama運営サイト

otonosamasama~I will try anything and everything

平均月収15万の派遣社員が毎月12万貯金を目指す!!

Excelができるとは?

Excelの関数や機能について記事にしています。

ひとりごはんと旅プラン

毎日のひとりごはんを綴ります。そしてたまに旅話。

 

2023年10月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
  • 347,007 アクセス
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。