休日ごはん

2017/10/08休日ごはん

投稿日:

今日は料理長(母)が2品作ってくださるとの事で、私は下準備係でした。

 作ると言ってもですね、材料のカット等下準備は下っ端の私の仕事でしてね。

料理長(母)は鍋をふるだけなんですね(笑)

これまた料理長(母)は素材の下準備をきちんとしないと、キレるんです。

ブラック家庭なんですよ~

前もイカの下処理をして、短冊切りにするところを、うっかり輪切りにしてしまったら、しばらくグダグダ言われましたからね~

f:id:otonosamasama:20171008183445j:plain

今日の休日ごはん!!

f:id:otonosamasama:20171008183501j:plain

なめこほうれん草。

これは下っ端の私が作りました。

これ、簡単で美味しいんです。

なめことほうれん草をゆでて、麺つゆで合えるだけ。

つるんとした食感で、きっと大人も子供も老人もいけると思います。

f:id:otonosamasama:20171008183518j:plain

これが料理長(母)作。

キノコ汁。

産直で買ってきた謎のキノコがいっぱい入ってます。

こわそうなキノコも入ってます。

f:id:otonosamasama:20171008183536j:plain

トマトの湯むき。

これね、ひと手間かかるから嫌なんですよ。

母はトマトの皮が嫌い。

大きいトマトなら包丁でむいちゃうんですけど、小さいとね。。。。

お湯わかして湯むきしなきゃならんのです。

 

湯むき、大変なんだよね~ってぼやいてみましたが、料理長(母)に無視されました。

f:id:otonosamasama:20171008183555j:plain

これが料理長(母)作、チンゲン菜と豚の角煮のオイスターソース炒め。

美味しかったですよ。

さすが料理長(母)です。。。。

 

母と私はなぜか味の好み、好きなものが違います。

母のご飯で育ったんですけどね。

小さいころから合わなかった。

母は私を橋の下で拾ったと言っていたから、そうなのかもしれません(笑)

※昭和の時代、橋の下で子供を拾ったという言い方がブームだったのか?結構友達とか、同じ年代の人に聞いてみると、「私もそう言われた!!」ってかえってくるんです。じゃあ今の時代は赤ちゃんポストに入ってたとか言われてるのかな?(笑)

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 OL日記ブログ 派遣OLへ
にほんブログ村


 

-休日ごはん

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2019/6/1休日ご飯

  休日ご飯です。   今日はotonosamasama家定番の、牛肉とエリンギとブロッコリーのオイスターソース炒めです。   産直で買ったカリフラワーとトマト。 &nb …

2018/06/10休日ご飯

2020/03/20休日ご飯

3連休うれしいです。 コロナウイルスの件で、遊びに出かけられなくても、それなりにうれしいですよ。   最近母の体調が心配です。 疲れた・・・膝が痛い・・・腰が痛い・・・ そんな言葉ばかりです …

2021/10/30休日ごはん

金曜日も母とじいじのお店は忙しかったみたいです。 感染者が少ないし、いろいろな割増商品券も出てきてるので、人が動いてるのですね。 昨日のまかないメシを出して食べるのも疲れたので外食したそうです。 なの …

2023/05/27の休日ごはん

やっとこさの土曜日です。 今日は実家デー。 洗濯したかったし、1日やることいっぱいなので6時に起きてしまいました。 朝からパタパタとタスクをこなし、納豆&玉子かけごはんで朝ごはん。 やっぱり朝は納豆& …




人気記事

検索

スポンサーサイト




otonosamasama運営サイト

otonosamasama~I will try anything and everything

平均月収15万の派遣社員が毎月12万貯金を目指す!!

Excelができるとは?

Excelの関数や機能について記事にしています。

ひとりごはんと旅プラン

毎日のひとりごはんを綴ります。そしてたまに旅話。

 

2023年10月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
  • 347,007 アクセス
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。