収支報告 家計簿・資産・予算管理

家計簿作成終わりました

投稿日:

あ~でもない、こ~でもないと、無駄に時間がかかってしまった家計簿作成。

早く収支を把握しないといけないのに。

 でも面倒だから二度と大きな変更はしたくない。

来年もそのまま使えるようにしたい。

そんなんで一カ月ぐらいかかってしまった。。。。

f:id:otonosamasama:20171008172018p:plain

1枚目のSheetはすべての資産を一目でわかる一覧にしました。

悩んだのは、イオン普通預金にクレジットカード以外の予算分も、貯金分も含まれているという事。

でも普通預金に預けていれば金利0.1%なので、おろして管理はできません。

f:id:otonosamasama:20171008172352p:plain

2枚目の詳細Sheetは具体的に収支を打ち込むSheet。

f:id:otonosamasama:20171008172438p:plain

3枚目の予算Sheetは毎月の出勤日数から大よその収入を予測し、予算を割り振るSheetです。

f:id:otonosamasama:20171008172722p:plain

そして下のほうに、実績を集計させました。

予算と実績(貯金以外の使った結果)を照らし合わせて、無駄使いを反省します。

そして使わなかった分は追加貯金へと回すため、金額を出します。

f:id:otonosamasama:20171008172944p:plain

4枚目のlistSheetは詳細などへの入力が楽になるよう、プルダウンを使用してるのでここにまとめました。

f:id:otonosamasama:20171008173005p:plain

7枚目のシートは祝日カレンダーです。

予算のSheetで大よその給与予測のため、出勤日数が必要です。

ここに祝日と、会社の記念日の休日・お盆休みなど入力しておくと、予算Sheetで計算してくれます。

f:id:otonosamasama:20171008173407p:plain

5枚目のSheetは電子マネーのポイントを管理するところです。

本当は詳細Sheetに盛り込みたかったのですが、イオンのポイントがややこしすぎて。

ポイントが3種類もありますから。

反映される日もまちまちなので、別で集計する事にしました。

 

ポイントは、どれだけ貯められたのか?実績が見たかったんです。

年間でどれだけお得になれたのか?集計したいとおもいます。

f:id:otonosamasama:20171008173710p:plain

6枚目のSheetはもちろんマクロミル!!

 

さあ、家計簿ができたからといって、貯金ができたわけではない。

遅すぎるぐらいなので、身を引き締めて貯金に頑張りたいと思います。

iDeCo(個人型確定拠出年金)も調べてチャレンジしてみたいし、NISAもやりたいし。

やりたいのに進まない自分にもやもやします。

ま、焦っても自分の場合ろくな事ないので、焦らずスピーディにでがんばろう!!

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 OL日記ブログ 派遣OLへ
にほんブログ村


 

-収支報告, 家計簿・資産・予算管理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2018/01収支報告

2021/07収支報告

2021年7月の収支報告です。 7月の給与 184,107円 7月の臨時収入 72,067円 収入合計  256,174円 臨時収入内訳 アルバイト 9,000円 スポット派遣 62,505円 お引越 …

2019/8収支報告

遅くなりましたが、8月の収支まとめです。   8月の給与 166,044円 8月の臨時収入 7,427円 収入合計 173,471円 臨時収入内訳 競馬のアルバイト代 500円 銀行利息 2 …

2022/09収支報告

9月も終わり、1年はやいなー!! 2022年09月の収支報告です。   9月給与 254,622円 9月の臨時収入 21,388円 収入合計  276,010円   臨時収入内訳 …

2022/07収支報告

7月からずっと忙しかったので、あっという間の1カ月でした。 2022年07月の収支報告です。   7月給与 225,203円 7月の臨時収入 9,000円 収入合計  234,203円 &n …




人気記事

検索

スポンサーサイト




otonosamasama運営サイト

otonosamasama~I will try anything and everything

平均月収15万の派遣社員が毎月12万貯金を目指す!!

Excelができるとは?

Excelの関数や機能について記事にしています。

ひとりごはんと旅プラン

毎日のひとりごはんを綴ります。そしてたまに旅話。

 

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • 350,607 アクセス
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。