節約

2023年8月に買った備蓄

投稿日:

8月に買った備蓄です。

もう最近何を買ったらいいのかわからず。

でも備蓄しておいたほうがいいなぁと、いつも使うものを買いました。

醤油と料理用の酒。

この写真をとってて、みりんも買わなきゃ!!って気が付いた。

298円の特売のサラダ油と、98円の特売のシチューの素。

食器洗剤と石鹸。

石鹸は洗濯・洗顔・手洗いなどいろいろ使えるので便利。

ハ〇イの火〇で、なんか本気なんだな。

まさか、まさかが本当なのかもしれないなと思い怖いです。

金とか銀とかコインとかも考えましたが、難しそうなので手がでません。

そのかわりに物を買おうと思いました。

物々交換もできるし、売ったりもできる。

9月からは物を備蓄しようと思います。

にほんブログ村 OL日記ブログ 派遣OLへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
にほんブログ村








-節約
-, , ,

執筆者:

関連記事

2月の電気代

今月も電気料金のお知らせが来ました。 今回はエアコンもつけない日があったので少ないはず。   前回同様に、使ったワット数 / 支払い料金 で単価を計算。 12月分の請求は5,791円 単価計 …

はぁ?口座維持手数料!?

ぞっとするニュースが出ましたね。 口座を持っているだけで維持手数料がとられるという・・・・ マイナス金利政策で、民間銀行の経営が苦しくなったからではないでしょうか?? お金を預けてもたいした金利がつか …

2023/5収支報告

もう6月も終わりかな?ぐらいなのですが、やっと収支報告です。 つみたてNISAと別に投資していたものすべて売却しました。 なんだかね、訳が分からなくなってます(笑)なので、遅くなりました。 細かい数字 …

ケンタッキーでクレジット決済ができる店舗が増えてきました

短期の仕事がはじまりました。 1カ月の短期です。 慣れない仕事だと、やっぱり疲れますね。 頭がフル回転です(笑)   大好きなケンタッキーを買いに行きました。 疲れたので、ご褒美?です。 & …

1月の電気代

引っ越しして1年過ぎたし、電気代があがるというのでさらに節電を強化しています。 一人暮らし1年たちました~電気代の推移をまとめました 会社でも「電気代やばい!!2万こえたよ!」とか騒いでいる声が聞こえ …




人気記事

検索

スポンサーサイト




otonosamasama運営サイト

otonosamasama~I will try anything and everything

平均月収15万の派遣社員が毎月12万貯金を目指す!!

Excelができるとは?

Excelの関数や機能について記事にしています。

ひとりごはんと旅プラン

毎日のひとりごはんを綴ります。そしてたまに旅話。

 

2023年10月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
  • 347,054 アクセス
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。