今週もサラダ弁当中心に食べてました。
体重も脂肪率も好調な感じです。
目指せマイナス1キロ!!
目指せ脂肪率マイナス1%です。
目標低すぎ?!
でもこれぐらいの年になると、急激に痩せたり太ったりが一番いけないと思う。
いつもの標準体重を維持させるのが一番です。
月曜日は食べたかった棒棒鶏弁当。
レタス、きゅうり、サラダチキンととまとだけですけどね。
ボリューム満点でした。
茶碗蒸しの具の残りで炊いた炊き込みご飯おにぎりもセットで。
炊き込みご飯、いつも釜飯の素などで作っていたけど、自分で作ると美味しい!!
また今度冷蔵庫にある具で作ってみようと思いました。
火曜日はカニカマサラダ弁当。
レタス、キュウリ、ブロッコリーにカニカマ、それだけです(笑)
サラダ弁当って楽!!
ブロッコリーは前日にゆでて、朝レタスとキュウリを洗って切るだけですから。
暖かくなってきたら、サラダ弁当はちょっと怖くてできなくなりますもんね。
※生野菜は悪くなりやすいから、会社に冷蔵庫があっても、菌が怖いですよね。
今のうちに(夏がくるまえに)サラダ弁当楽しもうと思います。
水曜日はがっつり食べたくなって、オムライス弁当にしました。
オムライスの中身はチャーハン(笑)
冷凍の唐揚げを一つ飾りに。
久々チャーハン美味しかったなぁ。
あ、オムライスだった(笑)
しかし、このオムライスの盛り上がり。
一人前のチャーハンなんですけど、見た目、がっつり男子弁当みたいですよね。
木曜日は食べ過ぎを反省してコーンサラダ弁当。
なんら違いはありません。
カニカマがコーンになっただけです(笑)
ブロッコリー、レタス、キュウリ、コーン。
でもコーンは久々食べたので美味しかった!!
うちの母がコーンを嫌がるので、なかなか食べれないんです。
※コーンは歯にはさまるから嫌いなんですって。
金曜日は手抜き弁当。
これこれ!!
スーパーでみつけた混ぜ込みわかめの新しい味!!
ツナマヨですって。
春雨スープとツナマヨわかめおにぎり。
ツナマヨはね、うん、美味しいと思うけど、おばちゃんのotonosamasamaはもういいかな。
お子さんや、若い子にはうけると思う。
金曜日の時点で、マイナス0.5キロ、脂肪率マイナス0.5%ぐらいへってました!!
わーい!!