新年はじめの休日ご飯です。
otonosamasama家は31日と1日だけのお休み。
朝はのんびりブランチご飯です。
豆もやしとほうれん草のお浸し。
玉子焼き。
お雑煮。
買ってきた太巻き。
とりあえずの雑煮と海苔巻きで、簡単に正月風なご飯です。
そしてotonosamasamaは餅が嫌いなので雑煮の汁だけと納豆ごはんです。
さて、両親に疲れをとってもらうため、運転手のotonosamasama。
遠刈田の刈田嶺神社です。
温泉客も多かったからか、にぎわってました。
雪も少しありましたよ。
ここの狛犬さんは味わいがありますね。
さて、日帰り温泉施設に到着。
ここはマッサージ機があるから湯につかったあとに疲れがとれていいのだそうです。
otonosamasamaは湯船が苦手で、のぼせてしまうので、車でお留守番。
足湯につかろうかと思ったけど、家族連れの中にぽつんと一人では恥ずかしいのでやめときました。
さて夕飯。
前日の年越しは魚ばかりだったので肉にしました。
すき焼き。
野菜をカットするだけだし、運転手疲れましたし、鍋は楽ちんでいいです。
肉!!
野菜もたっぷり。
正月は疲れますね。
料理は作らなきゃいけないし、洗濯などの普通の家事もいっぱいあるし、正月なんてないほうがいいなぁとおもうotonosamasamaです。