今日から3連休ですね!!
otonosamasamaは美容院に行ったり、歯医者に行ったりの予定だけで、あとは断捨離&メルカリの連休ですよ。
出かけたらお金なくなっちゃいますからね。
今月はきっちり財布のひもをしめないと。
今日は恋愛?男?パートナー?の話をします。
まあ恋愛経験はありますよ。
同棲を2回もしました。
初めの人とは5年くらいかな。
2回目の人とは3年半くらいかな。
そのほかも、20代から30代はじめまで、彼氏が切れたことがありません。
※ちょっと重なっている部分もあった・・・・今では大問題???(笑)
最後の恋愛で、男性恐怖症というか、男の人が気持ち悪くなってしまって。
誰とも付き合いたくなくなってしまいました。
男性という性を毛嫌いするほどひどかったです。
で、今に至る。
最近はだいぶなおってきましたけどね。
ま、ばばあになったから、男性にも相手にされないから、拒否反応もなくなったんでしょうね。
母はバツイチです。
今のじじとは再婚。
母は強い人だけれど、反面弱いところがあって、誰かがいないと生きていけないタイプ。
母はよくじじの悪口を言い、じじも母の悪口を言います。
お互い他人同士だし、悪口もありますよね。
それでも一緒に居たいならいればいいと思います。
夫婦は他人同士、意見があわないのも仕方ないことです。
しかし、母を見ていると、私の父との事、今のじじとの事。
どうしても一緒にいなければいけないの?
そんなに言うなら一人で生きればいいじゃないのか?
そう思ってしまうんですよね。
夫婦って、初めは惚れたとか恋愛とか、男女の仲で始まり、だんだんと人間同士の絆になると。
理想はそうですね。
しかし、自分の事しか考えない、何かにつけて自分の思う通りじゃないと喧嘩する。
やさしさをお互いにもてない、家事をするだけの人、給料を運んでくれるだけの人。
些細な言葉、行動でお互いに傷つく。
そんなんばかり見てたり、経験したりすると、なんだろうなぁ~って思ってしまうわけですよ。
結婚しないのか?できないのか?
グレーなotonosamasamaです。