楽天・ラクマ・楽天証券

楽天銀行 資金お引越し定期

投稿日:2019年6月12日 更新日:

 

前から気になっていた、楽天銀行の資金お引越し定期に申し込みました。

これ、何度でも申し込みできるんです。

 

otonosamasamaはイオン銀行をメインに使っていて、給与口座はイオン銀行です。

しかし、楽天カードの引き落としは、楽天銀行にしています。

楽天カード + 楽天銀行引き落としで、楽天SPUがプラス1倍になるからです。

イオン銀行の特典で振込手数料がタダなので、毎月楽天にお金を移動させています。

 

毎月移動しているのだから・・・・資金お引越し定期つかわないと勿体ない!!

 

トップページから資産運用を選択。

定期預金に進むと、資金お引越し定期が出てきます。

申し込みを押すと、資金お引越し定期可能金額(移動した金額)が表示されます。

わかりやすいですね。

 

1カ月ものなので、満期時のお金をどうするか選択します。

5万で、1カ月8円の利息。

税引き後で6円です。

たった6円ですが、塵も積もれば山となるです。

しかし、利息8円でも税金がかかります。

にくたらしい(笑)

 

【もれなくP10倍★本日20:00~23:59】 逆回転機能付き サーキュレーター DCモーター 送料無料 サーキュレーターファン エアーサーキュレーター 扇風機 リモコン付き 自動首振り 自動OFFタイマー 静音 省エネ おしゃれ SUNRIZE サンライズ

価格:7,990円
(2019/6/9 17:04時点)
感想(1件)

にほんブログ村 OL日記ブログ 派遣OLへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
にほんブログ村











 

-楽天・ラクマ・楽天証券
-, , , , , , ,

執筆者:

関連記事

投信積立で楽天カード決済が可能に

昨日知っておどろいた。 投資信託がクレジットカードあつかいできるそうだ。 10/28スタートらしい。 確かに、毎月支払うものをクレジットカード扱いにしたい。 家賃、電気、ガス、携帯などなどクレジットカ …

楽天銀行 資金お引越し定期~6回目

楽天銀行の資金お引越し定期を毎月必ず申し込んでいます。 楽天銀行 資金お引越し定期 楽天お引越し定期金利がつきました~そして金利が下がりました 楽天銀行 資金お引越し定期~2回目 楽天銀行 資金お引越 …

楽天モバイルにかえて2年たちました

ド〇モから楽天モバイルにして2年になりました。 一年目は、大丈夫かな?と不安もありましたが。 楽天モバイルにかえて1年たちました 不便な事、困った事、後悔した事など何もありませんでした。 毎月安くてう …

ラクマ出品してみました

携帯代金の見直し~楽天カード支払いにしました

先日モッピー経由で楽天カードに申し込みましたが。。。。




人気記事

検索

スポンサーサイト




otonosamasama運営サイト

otonosamasama~I will try anything and everything

平均月収15万の派遣社員が毎月12万貯金を目指す!!

Excelができるとは?

Excelの関数や機能について記事にしています。

ひとりごはんと旅プラン

毎日のひとりごはんを綴ります。そしてたまに旅話。

 

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
  • 333,025 アクセス
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。