楽天・ラクマ・楽天証券

楽天銀行 資金お引越し定期~3回目

投稿日:2019年8月6日 更新日:

 

今月も楽天お引越し定期に申し込みしました。

楽天銀行 資金お引越し定期

楽天お引越し定期金利がつきました~そして金利が下がりました

 

250,000円。

1カ月もので0.15% =31円

税引き後は24円の臨時収入になります。

 

楽天銀行でランクは今プレミアムです。

前回も記事にしましたが、ランクをVIP目指してます。

楽天銀行 資金お引越し定期~2回目

 

なぜなら、銀行間の資金移動の手数料無料回数が増えるからです。

お得な金利の定期があったら、無料で資金移動できる。

それに、お引越し定期は毎月利用しますよ。

イオン銀行→楽天銀行→SBI証券→イオン銀行と、無料で資金が移動できます。

 

小銭稼ぎです。

本当に。

しかし、できる事すべてやりますよ。



にほんブログ村 OL日記ブログ 派遣OLへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
にほんブログ村










 

 

 

 

 

-楽天・ラクマ・楽天証券
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

楽天証券 来年から積立投資はじめます

最近貯金しか楽しみのないotonosamasamaです(笑) ここ何か月かで考えました。 来年はもう一歩ステップアップしてみようかなぁと。 2021年はまた新たなものに挑戦していこう!!ってね。 つみ …

スマホ料金を節約するために最近はじめた事

やっと木曜日終わりました。 もうすぐ3連休!! うきうきです。

SBI銀行 円定期預金特別金利キャンペーン満期になりました

50万をSBI銀行のキャンペーン金利に申し込んでいました。 SBI銀行 次に狙うはこのキャンペーン SBI銀行 円定期預金特別金利キャンペーンに申し込み 今回満期になりました。   3カ月預 …

ラクマで配送方法の選択を間違えたらクロネコメンバーズがお得!!

最近はラクマで不用品を売っているotonosamasamaです。 いつも小さな荷物なので、クリックポストが主な配送手段でした。 今回、久々に大きなものが売れて、ヤマト運輸を利用しようと思っていました。 …

楽天銀行 資金お引越し定期

  前から気になっていた、楽天銀行の資金お引越し定期に申し込みました。 これ、何度でも申し込みできるんです。   otonosamasamaはイオン銀行をメインに使っていて、給与口 …




人気記事

検索

スポンサーサイト




otonosamasama運営サイト

otonosamasama~I will try anything and everything

平均月収15万の派遣社員が毎月12万貯金を目指す!!

Excelができるとは?

Excelの関数や機能について記事にしています。

ひとりごはんと旅プラン

毎日のひとりごはんを綴ります。そしてたまに旅話。

 

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
  • 333,025 アクセス
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。