NISA・つみたてNISA

NISA購入への下準備!!

投稿日:

うっかりしてましたよ。

ログイン等の確認はSBI証券だけしかしてませんでした。

 

f:id:otonosamasama:20171119171352p:plain

ややこしいけど、SBIネット銀行と。

 

f:id:otonosamasama:20171119171355p:plain

NISAの購入するSBI証券と、どっちもログインしておかなければならなかった。

やっと今日SBIネット銀行にログインしてみました。

カードの受け取り設定や、各パスワード設定やらをしなければならなかったのですね。

 

f:id:otonosamasama:20171119171358p:plain

12月28日から来年度のNISAが購入できるので、定期自動入金とやらを設定しました。

 

f:id:otonosamasama:20171119171401p:plain

給料受け取りにつかっているイオン銀行から無料で入金できるんです。

しかも毎月自動で入金してくれるなんて楽ちんですね。

 

f:id:otonosamasama:20171119171405p:plain

新規申し込みをクリック。

 

f:id:otonosamasama:20171119171409p:plain

今のところ5万ぐらいNISAにあてようと思っています。

 

f:id:otonosamasama:20171119171412p:plain

イオン銀行を選んで。

 

f:id:otonosamasama:20171119171416p:plain

簡単簡単!!

毎月10日頃に入金されるよう設定しました。

 

f:id:otonosamasama:20171119171421p:plain

おっと忘れてはいけないハイブリット預金の申し込み。

よくわかってないのですが、SBIネット銀行に入金されても、SBI証券口座に入金されてはいないので、それをつなげる役割がハイブリット預金のようです。

 

f:id:otonosamasama:20171119171425p:plain

ハイブリット預金の申し込みをすると、スマートプログラムのランクが上がって、ATMの入出金や他銀行への振り込みが何回か無料になるんです。

otonosamasamaはランク2になりました。

 

むずかし過ぎて理解できないと思いながらも、何とか購入準備までできました。

やってみないとわからない事もたくさんあります。

 

とりあえず来月になったらきちんと入金されているか確認しないと。

12月の購入時期になってから焦ってばたばたしないように。

 

 


にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 OL日記ブログ 派遣OLへ
にほんブログ村

エステ体験【エルセーヌ】

-NISA・つみたてNISA

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

NISA口座開設完了!!

全く理解のできなかった投資信託も少しは?わかって?きましたよ。

つみたてNISA 見直ししました

NISAからつみたてNISAに変更して約3年になります。 NISA NISAからつみたてNISAへ変更しました 投資額も90万になりました。 リターンも20%ぐらいにはなっているので、やはり貯金より投 …

no image

今日は台風でお休みしました

今日は台風で電車がほぼ終日動かず、有給休暇にしました。 金曜日に定期預金を解約するため、休むつもりでいましたから、繰り上げでちょうどよかったです。

つみたてNISAとNISAのその後

1月にNISAからつみたてNISAへ変更した訳ですが・・・・ NISA NISAからつみたてNISAへ変更しました 楽天証券に変更しようか悩んでいるうちに、もう3月になってしまいました。 ああ・・・ぐ …

NISAを整理してつみたてNISAのみにします

あーでもない、こーでもないと落ち着かないotonosamasamaです(笑) NISAをはじめたのが2018年1月。 NISA購入しました! おっかなびっくりでした(笑)   それからも、売 …




人気記事

検索

スポンサーサイト




otonosamasama運営サイト

otonosamasama~I will try anything and everything

平均月収15万の派遣社員が毎月12万貯金を目指す!!

Excelができるとは?

Excelの関数や機能について記事にしています。

ひとりごはんと旅プラン

毎日のひとりごはんを綴ります。そしてたまに旅話。

 

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • 350,611 アクセス
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。