NISA・つみたてNISA

NISAを整理してつみたてNISAのみにします

投稿日:2019年7月16日 更新日:

あーでもない、こーでもないと落ち着かないotonosamasamaです(笑)

NISAをはじめたのが2018年1月。

NISA購入しました!

おっかなびっくりでした(笑)

 

それからも、売ってみたり、買ってみたり、つみたてNISAに変更してみたり(笑)

NISA 売却しました

NISA 短期から中期売買でもいいかな

NISA NISAからつみたてNISAへ変更しました

なんとも落ち着きのない・・・・・

性格ですかね(笑)

 

で、今はというと・・・・

NISA分は少しずつ整理して、つみたてNISAのみにしようとしています(笑)

6月に1つのファンドを売却、7月に2つ売却しました。

一応すべてプラスになりました!!

6月に売却したファンドは、6,207円が9,623円になり、3,416円の利益。

7月に売却したファンドは、67,217円が69,651円になり、2,434円の利益と、

60,000円が61,227円になり、1,227円の利益です。

 

だいぶすっきりしました。

つみたてNISAは40,000円のみです。

様子をみて、NISAはすべて売却します。

また、つみたてNISAは40万まで買付できるので、中長期目的で残り買付しようかな~と思っています。

 

7月売却したNISAの利益は、たった合計3,661円ですが、銀行に預けるより利益でましたよ。

12万の投資で3千円ですから。

銀行に眠らせておくよりよっぽどいいです。

 

老後、必要資金は2千万どころではないようですし。

低収入のotonosamasamaは小銭稼ぎ頑張らなくてはなりません。

 

サロペット ストレート ワイド シルエット 綿100% ツイル生地 脚長 ハイウエスト カジュアル レディース 楽| ボトム ボトムス 大人 コットン 40代 50代【送料無料】

価格:7,452円
(2019/7/14 17:17時点)
感想(0件)

にほんブログ村 OL日記ブログ 派遣OLへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
にほんブログ村











 

 

-NISA・つみたてNISA
-, , , , , ,

執筆者:

関連記事

NISAからつみたてNISAへ~手続き申し込みました

今まで仕事がとても暇すぎてやめたいぐらいだったのに、最近になってとても忙しい。

NISA久々のぞいてみました

NISA 6月の状況

no image

さあ!NISAをはじめるぞ!!~口座開設

今日は台風で大荒れになる前に美容院いくぞ!!とはりきっていたら。。。 ネット予約できてなかった・・・・

no image

NISAの手続きは時間がかかるんですね

SBI証券に申し込みなどすると、とても迅速な対応でびっくりします。 だからNISAもすぐできると思っていました。




人気記事

検索

スポンサーサイト




otonosamasama運営サイト

otonosamasama~I will try anything and everything

平均月収15万の派遣社員が毎月12万貯金を目指す!!

Excelができるとは?

Excelの関数や機能について記事にしています。

ひとりごはんと旅プラン

毎日のひとりごはんを綴ります。そしてたまに旅話。

 

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
  • 333,623 アクセス
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。