NISA・つみたてNISA

NISA ぐだぐだな感じ

投稿日:2018年5月22日 更新日:

otonosamasamaの悪いところはですね、だいたいでやっちゃうんですよ。

きちんと説明をよまない。

いけないなぁと思ってます。

※本当に芯から思っていないところがまたいけないところ

先日NISAからつみたてNISAへ変更の書類を送ったと言いました。

NISAからつみたてNISAへ~変更書類を郵送しました

すぐに書類がかえってきました。

もう今年はNISA枠を使っているために、つみたてNISAへは変更できませんと。

 

申し込みの画面にきちんと書いてあった!!

がっくり。

10月にならないと、来年の申し込みはできないらしい。

きちんと読んで理解してからにしろよ~!!と自分にあきれる。

SBI証券の方に迷惑かけるだろうが!!まったく・・・・

それと、10月に忘れないようにしないと。。。

 

 

さて、今日はNISAの積立設定を変更しました。

つまり、上記のグラフのようにするのが理想。

 

 

国内債券を追加して、とりあえず変更してみました。

 

ぐだぐだな感じですが、なんとか投資してます。

ま、去年の自分からしたら、相当レベルあがっていると、自分で自分をなぐさめる(笑)

 

にほんブログ 村 OL日記ブログ 派遣OLへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理 ・貯蓄(40代)へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村
 

-NISA・つみたてNISA
-, , , , , , ,

執筆者:

関連記事

つみたてNISA 見直ししました

NISAからつみたてNISAに変更して約3年になります。 NISA NISAからつみたてNISAへ変更しました 投資額も90万になりました。 リターンも20%ぐらいにはなっているので、やはり貯金より投 …

NISA購入しました!

NISAからつみたてNISAへ~変更書類を郵送しました

つみたてNISA購入額を減額

今年はつみたてNISAを毎月33,000円(つみたてNISA枠40万)つみたてるぞ!! そのためにバイトもがんばるぞ!! つみたてNISAその後と2020年は と言っていたのですが・・・・ コロナ禍。 …

no image

今日は台風でお休みしました

今日は台風で電車がほぼ終日動かず、有給休暇にしました。 金曜日に定期預金を解約するため、休むつもりでいましたから、繰り上げでちょうどよかったです。




人気記事

検索

スポンサーサイト




otonosamasama運営サイト

otonosamasama~I will try anything and everything

平均月収15万の派遣社員が毎月12万貯金を目指す!!

Excelができるとは?

Excelの関数や機能について記事にしています。

ひとりごはんと旅プラン

毎日のひとりごはんを綴ります。そしてたまに旅話。

 

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
  • 338,585 アクセス
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。