節約 雑記

3月の電気代

投稿日:

今月も電気料金のお知らせが来ました。

3月は予想をはるかに超えて暖かかったので、ほぼノーエアコン。

 

前回同様に、使ったワット数 / 支払い料金 で単価を計算。

12月分の請求は5,791円 単価計算33円。

1月分の請求は3,865円 単価計算26円。

2月分の請求は3,588円 単価計算27円。

2月分の請求は2,840円 単価計算28円。

 

4月利用分から値上げと言っていたのですが、国の審査がまだ終わってないとか?で、5月以降に延期。

そして値上げ幅も少し縮小との事でした。

でも燃料調整費は別ですからね。

毎月使う前に次の月の燃料調整費を確認しています。

ひとまず今月はホッ・・・です。

にほんブログ村 OL日記ブログ 派遣OLへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
にほんブログ村








-節約, 雑記
-, ,

執筆者:

関連記事

コロナ禍 派遣求人の数が本当に少なくなってきた

otonosamasamaは派遣会社各社の求人をいつもチェックしている。 1週間に1回は見るかな。 チェックしておくと、求人の傾向とか、時給の相場とか、いつも出ている求人だとヤバイ会社とか、いろいろと …

メダカさん寒くなったので室内に移動

メダカを飼い始めて5カ月になりました。 今日は一日無理はせずゆっくり過ごしました その後のメダカさんの様子 メダカさんが孵化しました!! メダカさんがきて1カ月なので水槽をきれいにしました メダカさん …

2021/11/24の休日

  2連休中のotonosamasamaです。 自転車で買い物しようかと思いましたがあいにくの雨模様。 しかも最高気温7度という寒さ。 みぞれが降るかもしれないという天気予報(笑) 今日は1 …

2022年11月に買った備蓄

毎月あれが値上げ、これが値上げと更新されますね。 スーパーに行っても、あら?これ前はもっと安かったよね?と思う事がたびたびあります。 なので、値上がりしそうなものをちょこちょとね、ローリングストックし …

2023年4月に買った備蓄

4月からは日持ちがして、かつ毎日食べるものを中心に買いました。 レトルトなど買い過ぎてもね、食べきれなかったら大変なので。 米大好き人間のotonosamasamaは、月に5キロたいらげます(笑) な …




検索

スポンサーサイト




otonosamasama運営サイト

otonosamasama~I will try anything and everything

平均月収15万の派遣社員が毎月12万貯金を目指す!!

Excelができるとは?

Excelの関数や機能について記事にしています。

ひとりごはんと旅プラン

毎日のひとりごはんを綴ります。そしてたまに旅話。

 

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
  • 377,115 アクセス