旅・お出かけプラン 雑記

2022/05/04の休日

投稿日:2022年5月6日 更新日:

GWのお楽しみ、友人と山形ぶらりドライブに行ってきました。

菜の花畑をみて。

昔の駅舎を見学したり。

昔の採石場をみたり。

 

童話作家の記念館を見学したり。

 

歴史的邸宅を見学もしました。

上杉神社も参拝。

外観しか見学できませんでしたが、旧米沢高等工業学校本館の重要文化財もみましたよ。

お天気も暑いぐらいで、観光日和。

いろいろなレアな観光地を巡り、お土産処も沢山回りました。

楽しかった!!

 

ひとりお土産お披露目会(笑)

山形は美味しい物がありすぎて、ついつい買ってしまいますよ。

 

玉こんにゃくは母へのお土産。

山形名物うまいたれの玉こんにゃく。

うまいたれって人気なんですって。

知らなかった。

試しに買ってみました。

うこぎ(庭や生垣として植えられるが、食用にもなるという山形で食べられる野菜)入りこんにゃく麺は自分用。

試食してとても美味しかったんです。

ビタミンも豊富で、栄養的にも良いのだそうです。

 

山形名物鯉こく(鯉のうま煮)も母へのお土産。

母の大好物なんです。

 

玉子屋さんのたまごとラ・フランスサイダーはお友達へのお土産。

安いたまごは自分用。

 

でん六のカキの種とまめ。

カキの種はでん六のものが一番好きです。

山形が本社なんですよ。

自分用とお友達のお土産用に買いました。

 

おしどりミルクケーキのサクサクバージョンとおせんべいは会社へのお土産用。

短期とはいえ、いろいろお土産等頂いたりしたので、買いました。

おしどりミルクケーキと言えば、少しかたいミルク味なのですが、新しい?サクサクミルクチップは食感もサクサクで、すぐとけてしまうぐらい軽いんですって。

知らなかった!!

金曜日会社で配りますが、もちろん自分も食べてみます。

 

本当に楽しかった!!!

少し渋滞もありましたが、ほぼスムーズに予定通り、いや、予定以外も全部みる事ができました。

お友達とおしゃべりも楽しかった!!

お金使い過ぎましたが、また頑張って働こう!!と思えましたよ。

GWの予定もこれで終わりで寂しいですが、ストレス発散できました。

にほんブログ村 OL日記ブログ 派遣OLへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
にほんブログ村








-旅・お出かけプラン, 雑記
-, , , ,

執筆者:

関連記事

台風の名前

今日はちょっと物知りになった気分だったので、そのお話を・・・ 会社で仲の良い派遣仲間との会話。 otonosamasama「今度の台風ってチャンポンって言うんだよ(うそ)」 派遣仲間「え!ちゃんぽん? …

2022/01/26の休日

今日は夕方からお仕事(研修)なので、昼間はゆっくり家事をしましたよ。 洗濯・掃除・冷凍ごはんストック炊いたりね。 今日はネットスーパーで買い物したものが届きました!! お水と無洗米は非常用に買いました …

水耕栽培 サニーレタスその後

5月の後半に植えたサニーレタス。 毎日成長を楽しみにしていましたよ。 水耕栽培 サニーレタス 1週間で芽がここまで出てきました。   2週目すくすく育ってます。   3週目になると …

4月の電気代

今月も電気料金のお知らせが来ました。 ううっ・・・ ここのところ1年目より低い水準でおさまっていたので安心してしまったのか? それとも在宅勤務がひびいたのか? 前年度より上回る電気代にちょっとへこみま …

コロナ GoogleのCOVID-19 感染予測(日本版)を久々見てみたら怖くなった

otonosamasama地域では感染者がとても増加している。 3月1カ月感染者数の推移を拾ってみました。 日付 曜日 感染者数 前週との比較増加率 2月22日 月曜日 0 2月23日 火曜日 12 …




検索

スポンサーサイト




otonosamasama運営サイト

otonosamasama~I will try anything and everything

平均月収15万の派遣社員が毎月12万貯金を目指す!!

Excelができるとは?

Excelの関数や機能について記事にしています。

ひとりごはんと旅プラン

毎日のひとりごはんを綴ります。そしてたまに旅話。

 

2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
  • 376,802 アクセス