雑記

2022年11月に買った備蓄

投稿日:2022年11月22日 更新日:

毎月あれが値上げ、これが値上げと更新されますね。

スーパーに行っても、あら?これ前はもっと安かったよね?と思う事がたびたびあります。

なので、値上がりしそうなものをちょこちょとね、ローリングストックしてます。

2022年10月に買った備蓄

特売の品は在庫を確認して買いますよ。

 

そして最近気にしているのが日用品。

石鹸とかトイレットペーパーです。

安売りしていたので石鹸(ボディーシャンプーではなく固形石鹸派なので)を買いました。

 

エネルギー高騰で影響を受けるのはペーパー類なのかな?と思い、ウエットテッシュやお掃除シート、ラップとカイロをネットスーパーで購入。

 

心配性すぎて、少し備蓄疲れもあるので、最近は特売や価格が本当に安いものを購入しています。

 

つい食料を備蓄してしまうけれど、生理用品・洗剤・嗜好品などもほどほどで買う事にしました。

 

以前はいろいろ買わないと!!と心配性発令していたけれど、最近は在庫を確認しつつ、ローリングストックしています。

備えあれば患いなし。

そして、何事もなければそれが一番。

にほんブログ村 OL日記ブログ 派遣OLへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
にほんブログ村








-雑記
-, , , ,

執筆者:

関連記事

2022/04/14の休日

今日はあいにくの雨。 4日間ぐらい暖かかったので、急に気温が下がりとても寒く感じました。 木曜日と金曜日は予定はなしだけれど、実家に行くのが嫌で自宅で過ごす事にしました。 連日調子にのってお出かけして …

2023/03/19の休日

今日はとってもお天気良かったです!! 洗濯たまっていたのでうれしかった。   お掃除などある程度済ませて遅めのブランチ。 ウインナーと長ネギのオムレツにしました。 美味しかった!! &nbs …

2022/05/29の休日

今日は朝からもう22度もありました。 8時半にお家を出発し、2カ月ぶりに髪の毛をカットしに美容院に行きました。 先週行ったカラー専門店の系列店で、ドライカットが2800円なんです!! 試しに行ってみま …

コロナ GoogleのCOVID-19 感染予測(日本版)を久々見てみたら怖くなった

otonosamasama地域では感染者がとても増加している。 3月1カ月感染者数の推移を拾ってみました。 日付 曜日 感染者数 前週との比較増加率 2月22日 月曜日 0 2月23日 火曜日 12 …

2022/02/11の休日

南岸低気圧の影響で大雪と言っていましたが、それほどの積雪にはならずよかったです。 otonosamasama地域もいつもの3センチぐらい?の雪で夕方にはとけました。 でもまた来週大雪予報? 2月から3 …




人気記事

検索

スポンサーサイト




otonosamasama運営サイト

otonosamasama~I will try anything and everything

平均月収15万の派遣社員が毎月12万貯金を目指す!!

Excelができるとは?

Excelの関数や機能について記事にしています。

ひとりごはんと旅プラン

毎日のひとりごはんを綴ります。そしてたまに旅話。

 

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • 351,010 アクセス
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。