IPO株・株・投資 NISA・つみたてNISA

NISA 6月の状況

投稿日:2018年7月2日 更新日:

NISAの6月の状況です。

ほう。

25万になりまして、6月はプラス707円。

これがインデックス投資ですよね。

 

なんか、月中に見たほうがトータルリターンが高い気がする。

たまたま?

 

今回は整理した。

来年から積立NISAへ切り替える。

今のNISA枠では長期投資できないから。

積立投資を一つだけのこしてやめにしました。

来年から積立NISAでコツコツするとして、NISA枠は残す一つのみ。

とりあえず今年はIPO株購入用に資金をまわします。

つみたてNISA、インデックス投資は来年から新たにスタートと決めました。

 

投資、難しい。

いろいろ悩みつつ。

これが最善かわからないけどやってみます。

 

にほんブログ 村 OL日記ブログ 派遣OLへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理 ・貯蓄(40代)へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 

エステ・脱毛・フェイシャルのエルセーヌ

★月々100円(税抜)からオンラインショップを運営!
独自SSL・高機能カート・クレジット決済が簡単導入


年間920円(税抜)からの格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─

 

-IPO株・株・投資, NISA・つみたてNISA
-, , , , , , , , , , , ,

執筆者:

関連記事

コツコツとIPO株に申し込む~74回目の抽選

またIPOの話ですか? どうせハズレでしょ?   IPO74回目の抽選です。 はい、ハズレ(笑) 9月はIPOが少し多かった。 ポイント稼ぎで申し込みしてます。   しかし、この間 …

コツコツとIPO株に申し込む~35回目の抽選

IPOチャレンジ35回目の抽選。 バルテス(株)に4つの証券口座から申し込み。   SBI証券は落選。   SMBC日興証券は落選。   岡三オンラインも落選。 &nbs …

コツコツとIPO株に申し込む~49回目の抽選

IPOチャレンジ49回目の落選(笑) しかし、今回は補欠がありましたよ。 ダメだろうけど、少しうれしい(笑) HENNGE(株) SBI証券落選。   野村證券は補欠。   岡三オ …

おそるおそる株を買う~配当金が入りました10回目

配当金が入りました。 株取引をはじめた頃に買った銘柄と、売却してしまった銘柄の配当金です。 6月はめいいっぱい働いたのだけれど、市県民税や年金、健康保険等の支払いが一気に届いて落ち込んでいました(笑) …

no image

NISAの手続きは時間がかかるんですね

SBI証券に申し込みなどすると、とても迅速な対応でびっくりします。 だからNISAもすぐできると思っていました。




人気記事

検索

スポンサーサイト




otonosamasama運営サイト

otonosamasama~I will try anything and everything

平均月収15万の派遣社員が毎月12万貯金を目指す!!

Excelができるとは?

Excelの関数や機能について記事にしています。

ひとりごはんと旅プラン

毎日のひとりごはんを綴ります。そしてたまに旅話。

 

2023年10月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
  • 347,007 アクセス
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。