派遣の仕事 雑記

無理はしない事にしました

投稿日:2023年11月30日 更新日:

去年の11月から長期の分析のお仕事をしていました。

長期の仕事決まりました

結構内容が濃いし、ほぼ任されている業務で、毎週提出しなければいけない資料もあるので有給休暇などとらずに真面目に取り組みました。

でも・・・もう限界かな。

 

派遣の悪口しょっちゅう言ってるし、相談もできない環境。

それも、影で(派遣のいないところで)悪口言うならまだしも、本人がいないだけで、みんなにまる聞こえ。

「あー、私も相当言われてるんだろうなー」って感じでした。

資料を作らなきゃいけない責任はありますので、「○○はこうですか?○○だからこういう数値になるんですかね?」って質問しても・・・・

社員「わかんない。otonosamasamaはいろいろ声分析してるんだから、一番わかってるんじゃない?」と言われる。

相談もできないのに、出した資料に対して、容赦ないダメ出し?わからずに自分の解釈で文句を言ってくる。

社員「○○は率で出さずに数で出したほうがわかりやすいんじゃない?」

社員「音声データとかいっぱい聞いて。」

社員「○○の数がないか調べて」

集計した数値の理解もできないまま、自分のストーリーを作って無理ばっかり言ってくる。

そんなの数値に出てないから、ある意味改ざんですよ?って思うのだけれど、発言者がよいようにしたいのだろう。

 

私もいい塩梅でのらりくらり動いていたけれど、派遣は駒的な扱いに限界を感じました。

何かあるとおしゃべり好きなのか?1時間ぐらい腑に落ちない説教。

※やってもいない事、さも私がそうしているかのように例をあげて怒られる。

なんだろう?宇宙人?私とは生きている世界がちがうんだろうなー、感覚が違いすぎてもやもやばかりが残る。

思ってもいない、やってもいない事で責められる。

 

この会社、純粋なプロパーは1割もない。

ほぼ派遣あがりの契約社員なのだ。

あー、この世界しか知らないんだろうな、この狭い世界で生きてきたんだろうな。

コンプライアンス研修とか表向きにやってるけど、パワハラめっちゃしてるんだよね。

 

今まではそれでも我慢してお仕事しようと思っていたんだけど、これからはそういう時代じゃない気がするんですよね。

何年も勤め上げて、真面目に一つの会社で頑張るそういう時代ではないと思うんですよね。

学歴とか、よい会社に勤めてるとか、地位が高いとか、○○先生とか、そんなん関係ない。

たぶん風のように目まぐるしく変化する。

それについていく力、適応力が必要な気がするんです。

 

無理して今、今だけの収入を考えるより、未来を見て、適応していくのが一番だと思いました。

変な環境に身をおくのは健康によくない。

世界の動きもわからないし、今楽しく生きようと思いました。

 

来年は何かよい仕事があればやってみるし、なければ失業保険もらうし。

楽しく過ごす時期と思ってやんわり過ごします。

時代は変換期。

やるときは本気でやる!やらないとき?はゆったりと。

にほんブログ村 OL日記ブログ 派遣OLへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
にほんブログ村








-派遣の仕事, 雑記
-, ,

執筆者:

関連記事

1カ月更新の短期のお仕事~話が違うじゃん!!

月曜からお仕事スタートしましたよ。 1カ月更新のお仕事で短期です。 2カ月ぐらいか?もしかしたら半年か?という短期のお仕事(1カ月更新)。 コール班(電話応対メイン)・事務処理班(単純作業で入力・発送 …

2023/04/23の休日

今日も風が強いのですが、洗濯日和ではありましたので、洗濯大会!! 衣替えもほぼ完了しました。 夏に向けて洗濯物が多いと、干すグッズが足りないなーと思いましたので、朝昼兼用ごはん後に出かけようと思います …

コロナ 新しい生活様式 いまの会社の感染対策

1日定例の全体朝礼で、上司から「新型コロナウイルス感染症専門家会議からの提言を踏まえて、新しい生活様式を始めます!!」と発表がありました。 6月1日から在宅勤務は社員のみ週1回となり、派遣社員は毎日出 …

2022/03/16の休日

今日は休日で実家通いもお休みです。 友人との約束もなく、まったり一人で過ごすのは久しぶり。 今日はお家の事いろいろ片づけるぞー!! 最近暖かくなってきて、ほぼエアコンをつけていません。 エアコンをつけ …

派遣社員の今日の一言~その12

派遣なので仕事を転々としているotonosamasamaですが、最近思うのが個人主義 個人プレーをする人が多い気がする。 評価制度のせいなのかなって? 去年まで勤めていた長期の仕事でもそうだった。 仕 …




検索

スポンサーサイト




otonosamasama運営サイト

otonosamasama~I will try anything and everything

平均月収15万の派遣社員が毎月12万貯金を目指す!!

Excelができるとは?

Excelの関数や機能について記事にしています。

ひとりごはんと旅プラン

毎日のひとりごはんを綴ります。そしてたまに旅話。

 

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
  • 375,641 アクセス