節約 雑記

水耕栽培 サニーレタスその後

投稿日:

5月の後半に植えたサニーレタス。

毎日成長を楽しみにしていましたよ。

水耕栽培 サニーレタス

1週間で芽がここまで出てきました。

 

2週目すくすく育ってます。

 

3週目になるとすこししっかりしてきたかな??

ここでお水を肥料入りのものにかえました。

 

4週目あたりから成長がとまります。

 

5週目にはスポンジにカビが!!

調べてみると、栄養のあるお水にかえるとカビが発生しやすいそうです。

それに6月にしては暑さが厳しいし、梅雨に入りじめじめしていました。

ショック。

水耕栽培は難しいですね。

最近は6月とは思えないぐらいの暑さだし、帰宅後のお部屋はむわむわー。

水耕栽培 かいわれ大根3回目

かいわれ大根も根腐れするし、暑すぎるお部屋では厳しいのかな??

なんだかとってもがっかりです。

もっとお勉強が必要だし、今季のこの暑さでお部屋での水耕栽培は厳しいのかな?

にほんブログ村 OL日記ブログ 派遣OLへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
にほんブログ村








-節約, 雑記
-, , ,

執筆者:

関連記事

2022/11/06の休日

今日は1日オフ!! 実家へはなるべく行こうと思っているけれど、オンとオフは切り替えないとね。 最近有給休暇の消化で実家へなるべく行っているのだけれど、行けば行くほど母の期待感? 依存?が高まるんですよ …

2023/05/28の休日

昨日食べ過ぎたのか、まったくお腹が減らず、昼前にやっとごはんを食べました。 あえるだけパスタソースのたらこ。 賞味期限が4月だったので、セーフ!!(え?アウト?)と思い食べました。 美味しかった!! …

2022/04/15の休日

今日もあいにくの雨です。 連日お出かけしたのでだいぶ疲れていたのか。 寝ましたー!! 2連休で復活!!ってぐらい元気になりました。 まあね、しばらく頑張って実家通いしていたし、連日のお出かけで疲れがた …

ストレス発散でパン作り・・・チーズパン

今日はうるさい二人(じいじと母)が居ない。 静かになったら・・・急にパンが作りたい!!って(笑) あー家族との時間が少しストレスだったんだわ。 楽しんで作りましょ!! ホームベーカリーで生地をこね、一 …

名もなき家事 家事は薄目でみる事にしています




検索

スポンサーサイト




otonosamasama運営サイト

otonosamasama~I will try anything and everything

平均月収15万の派遣社員が毎月12万貯金を目指す!!

Excelができるとは?

Excelの関数や機能について記事にしています。

ひとりごはんと旅プラン

毎日のひとりごはんを綴ります。そしてたまに旅話。

 

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
  • 377,214 アクセス