楽天・ラクマ・楽天証券

楽天ポイントの使い方を考える

投稿日:2021年1月19日 更新日:

この間から正しく楽天payを使えるようになったotonosamasamaです(笑)

楽天pay還元率0とさらなる改悪

あれから楽天payにチャージして、しっかりポイント貯めていますよ。

 

知らないと損をするなぁと思って、楽天ポイントについてもネットで検索してお勉強(笑)

otonosamasamaは、楽天ポイントは楽天モバイルの料金支払いにすべてあてていましたが・・・

それは勿体ない使い方みたいです。

楽天ポイントは、楽天のクレジットカードの支払い分で使うのが一番お得みたい。

otonosamasamaの楽天モバイルの料金はいつも2~3千円ぐらいなので、20~30ポイント発生する。

それをポイント支払いにしてしまうと、20~30ポイントが発生しないので勿体ないと言う事ですね。

 

ただ、楽天のクレジットカード支払いで使えるポイントは通常ポイントのみ。

期間限定ポイントは使えません。

 

期間限定ポイントとは、楽天イーナビなどでクリックしてもらえるポイントとか・・・・

 

お買い物の特別ポイントとか、楽天のサービスを利用した特別特典などです。

期間限定ポイントってお買い物しか使えないのかな?

 

と、思ったら・・・・

楽天モバイルの支払いに期間限定ポイントが使えるんですって。

しかも、期間限定ポイントから優先にポイント使ってくれるみたい。

 

じゃあどうすれば一番お得なのかな??

楽天カードの支払いが確定し、楽天ポイント支払いを申し込める期間は毎月12~24日の間。

楽天モバイルの支払いが確定するのは毎月4~10日の間です。

なので、12~24日の期間に楽天ポイントの期間限定以外のポイントを、楽天カードの支払いで使って、

のこった期間限定ポイントは楽天モバイルの支払いにつかえばいいのね。

やっと頭の中がまとまった(笑)

 

初めて楽天カードの利用代金をポイントで支払ってみます。

支払い方法は簡単。

楽天イーナビにログイン。

請求額の下にポイントで支払いの文字があるのでそれをクリック。

 

全額ポイントで支払いを押して完了!!

736円もポイントで支払えた!!

なんかうれしい。

 

これからは楽天ポイントクラブでポイントを確認し、お得に使いたいと思いました。

こうやっておばさんも成長していかないとね。

にほんブログ村 OL日記ブログ 派遣OLへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
にほんブログ村








-楽天・ラクマ・楽天証券
-, , , , , , , ,

執筆者:

関連記事

楽天お買い物マラソンにはじめて参加しました

楽天の、お買い物マラソンなるものがある事は知っていました。 しかし中身まで知りませんでした。 引越しする時に、お買い物マラソンでいろいろ購入しようと調べたりしていました。 でも引っ越しキャンセル(泣) …

スマホ料金を節約するために最近はじめた事

やっと木曜日終わりました。 もうすぐ3連休!! うきうきです。

携帯代金の見直し~楽天カード支払いにしました

先日モッピー経由で楽天カードに申し込みましたが。。。。

ラクマ出品してみました

楽天モバイルにかえて3年たちました

ド〇モから楽天モバイルにして3年になりました。 楽天モバイルにかえて1年たちました 楽天モバイルにかえて2年たちました 2019年10月から楽天モバイルの自社回線がスタートしていますが、まだエリアが拡 …




検索

スポンサーサイト




otonosamasama運営サイト

otonosamasama~I will try anything and everything

平均月収15万の派遣社員が毎月12万貯金を目指す!!

Excelができるとは?

Excelの関数や機能について記事にしています。

ひとりごはんと旅プラン

毎日のひとりごはんを綴ります。そしてたまに旅話。

 

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
  • 372,960 アクセス