楽天・ラクマ・楽天証券

楽天カードは難しすぎる

投稿日:

楽天カードを作ってから、イオンで購入する以外を楽天カードで支払っている。

楽天カードのほうがイオンよりポイントがつく事はわかったが、楽天カードの仕組みが理解しきれない。

楽天モバイルをotonosamasamaは利用しているので、お買い物やアンケートなどのポイントは携帯代にできて、本当に便利。

 

しかしやたらとメールがくる。

とりあえずキャンペーンなるものは、エントリーし、クリックでポイントなるものも、暇があればしている。

ポイント履歴をみても、あの時のキャンペーンなのか?クリックしたものか??わかっていない。

でも、まあポイント増えたりしてる。

 

 

携帯代がマイナスになるならとってもお得だが、すこし理解しなければいけないなぁとおもいつつ・・・・

そして、理解していないにもかかわらず、楽天銀行と楽天証券の申し込みだけはすませました。

NISAとは別に、投資信託買おうかなぁと計画中。

 

少し焦っているotonosamasamaです。

目標に対する計画が達成できない。

焦りはよい結果を生まないのは、なんとなくわかってる。

 

しぼれるところ、まだあるかな?

知恵がまだまだ足りないのだなぁ。

 

 

にほんブログ 村 OL日記ブログ 派遣OLへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理 ・貯蓄(40代)へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村
 

 

エステ・脱毛・フェイシャルのエルセーヌ

★月々100円(税抜)からオンラインショップを運営!
独自SSL・高機能カート・クレジット決済が簡単導入


年間920円(税抜)からの格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─

-楽天・ラクマ・楽天証券
-, , , , , , , , , , ,

執筆者:

関連記事

楽天証券 積立投資額を増やしました

今年から楽天証券で積立投資を始めました。 つみたてNISAプラス積立投資です。 楽天証券 来年から積立投資はじめます 楽天証券 積立投資買付されました   ここのところずっと積立投資のリター …

楽天銀行 資金お引越し定期~6回目

楽天銀行の資金お引越し定期を毎月必ず申し込んでいます。 楽天銀行 資金お引越し定期 楽天お引越し定期金利がつきました~そして金利が下がりました 楽天銀行 資金お引越し定期~2回目 楽天銀行 資金お引越 …

ラクマで匿名配送がはじまったのですね!!

  1月15日から、ラクマで匿名配送がスタートしてました!! 知らなかった!! これはうれしい!! まだ、かんたんラクマパック(郵便局)のみですが、便利になってきました。 かんたんラクマパッ …

楽天ひかり 自宅のネット環境も見直しました

この間スマホの固定費の見直しをしました。 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VIにプラン変更しました ついでに自宅のネット環境も見直す事に。 今までフレッツ光を利用していました。 フレッ …

楽天カード少し理解した

楽天カードのポイントについてやっと理解した気がします。




人気記事

検索

スポンサーサイト




otonosamasama運営サイト

otonosamasama~I will try anything and everything

平均月収15万の派遣社員が毎月12万貯金を目指す!!

Excelができるとは?

Excelの関数や機能について記事にしています。

ひとりごはんと旅プラン

毎日のひとりごはんを綴ります。そしてたまに旅話。

 

2023年10月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
  • 347,007 アクセス
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。