楽天・ラクマ・楽天証券

楽天ひかり 自宅のネット環境も見直しました

投稿日:2021年9月16日 更新日:

この間スマホの固定費の見直しをしました。

楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VIにプラン変更しました

ついでに自宅のネット環境も見直す事に。

今までフレッツ光を利用していました。

フレッツ光の月額が3,135円、プロバイダの料金が1,650円。

合わせて4,785円かかっていました。

 

楽天モバイルのプラン変更とあわせて楽天ひかりに申し込むと1年無料のキャンペーンをやっていました。

これは一緒に見直すべき!!と思いましたよ。

 

 

2年目以降も3,800円なので、今までより985円お得になります。

いやーでも疲れました。

プロバイダの解約、フレッツ光からの移行、楽天ひかりの申し込みと。

開通日はいつになる?とか、工事費はどれくらいかかる?とか。

ネットだとわからなかったので、結局楽天ひかりのフリーダイヤルに電話。

開通日は10月1日で整いました!!

 

あとは10月1日から使えるように、楽天ひかりの機器を設定したり、ルーターを設定したり、これからがまた大変なんですけどね。

ネット環境を見直すのって、結構しんどいですね。

でも1年無料!!

2年目からも985円も節約できると思うと、やってよかったなぁと思いました。

固定費の見直し、大事ですね。

にほんブログ村 OL日記ブログ 派遣OLへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
にほんブログ村








 

 

 

-楽天・ラクマ・楽天証券
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

楽天銀行 資金お引越し定期~3回目

  今月も楽天お引越し定期に申し込みしました。 楽天銀行 資金お引越し定期 楽天お引越し定期金利がつきました~そして金利が下がりました   250,000円。 1カ月もので0.15 …

ラクマで匿名配送がはじまったのですね!!

  1月15日から、ラクマで匿名配送がスタートしてました!! 知らなかった!! これはうれしい!! まだ、かんたんラクマパック(郵便局)のみですが、便利になってきました。 かんたんラクマパッ …

楽天銀行申し込み完了

スマホがもうさよならの時が来たよって・・・・

お付き合いは4年ちょいかな。 5年まではたっていないが、長年の相棒が「そろそろもうさよならだよっ」って伝えてきた。 充電のバッテリーはまだまだ大丈夫なのだが、充電器の差込口の部分の端子が、もう劣化して …

スマホ料金を節約するために最近はじめた事

やっと木曜日終わりました。 もうすぐ3連休!! うきうきです。




検索

スポンサーサイト




otonosamasama運営サイト

otonosamasama~I will try anything and everything

平均月収15万の派遣社員が毎月12万貯金を目指す!!

Excelができるとは?

Excelの関数や機能について記事にしています。

ひとりごはんと旅プラン

毎日のひとりごはんを綴ります。そしてたまに旅話。

 

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
  • 377,214 アクセス