家計簿・資産・予算管理

年金支給開始年齢68歳に!?

投稿日:

とうとうですかね。

年金開始年齢がどんどんあがってきています。

70歳までいくだろうなぁとは思っていましたが、早々に来た感じです。

恐ろしい。

 

財務省が、厚生年金の支給開始年齢を68歳に引き上げる案を財政制度等審議会で示したそうです。

高齢化対策だそうです。

otonosamasamaみたいな、年収の低いものは、貯蓄も少ない。

68歳まで年金をあてにできないとなると、68歳までバリバリ働かなければいけないという事になります。

はて、仕事はあるか?

体力はあるか?

今と同じぐらいの給料をもらえるだろうか?

 

答えはNO。

どれだけ備えなければいけないのか?

そんな感じですよね。

 

 

どんどん怖くなってきます。

長生きしないで、患わず、健康なまま、ぽっくり行くのが一番理想なのかもしれませんねぇ。

生きにくい世の中です。

 

にほんブログ 村 OL日記ブログ 派遣OLへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理 ・貯蓄(40代)へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村
 

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

-家計簿・資産・予算管理
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

やれることをやるしかない

コロナが騒がれだしてから、3月終わりから4月とかかな。 本当に怖くて精神的に参りました。 年寄がいるんでね。 そんな時に母が去年に引き続き今年も入院。 母がまた入院 うれしい事に?(笑)コロナ禍から2 …

あおぞら銀行夏金利キャンペーン

あおぞら銀行に預けていた100万が満期になりました。 あおぞらネット定期の満期になりました 100万預けて金利0.25%で1993円の利息。 1993円ぽっちと思うか?こんなに?と思うか?人それぞれで …

no image

あおぞらネット定期にすることにしました!!

以前SBJ銀行に今ある100万を預けようかなやんでいましたが。

no image

2017/10の平日ご飯~その5(月の預金目標を12万に変更します)

最近平日にきちんと料理出来てません。 いろいろほかの事に気を取られて、メニューすら浮かばず。。。

美容院代節約をまじめに考える

美容院代は年間にすると、本当にすごい金額になる。 otonosamasamaは白髪がすごいので、毎月カラーとカットをしています。 美容院をいろいろ渡り歩き、今7000円ほどの安い値段のお店で落ち着きま …




人気記事

検索

スポンサーサイト




otonosamasama運営サイト

otonosamasama~I will try anything and everything

平均月収15万の派遣社員が毎月12万貯金を目指す!!

Excelができるとは?

Excelの関数や機能について記事にしています。

ひとりごはんと旅プラン

毎日のひとりごはんを綴ります。そしてたまに旅話。

 

2023年10月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
  • 347,007 アクセス
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。