nanaco

リサイクルポイント倶楽部にnanacoを登録してみた

投稿日:2021年11月15日 更新日:

nanacoで税金の支払いをして節約しているotonosamasamaです。

otonosamasamaの住む地域のスーパーでは、1日と7のつく日に10,000円(1日は20,000円で200円分のポイント)をチャージすると100円分のポイントもらえます。

また、ペットボトルや古紙・段ボールをリサイクルステーションに持ち込むとリサイクルポイントが貯まり、リサイクルポイント500ポイントで50円分のポイントがもらえます。

nanacoが使えるようになるまでの道のり

リサイクルステーションに行くと、リサイクルポイント倶楽部に登録て300円分もらえるとポスターが貼ってあった。

 

nanacoのサイトで見てみると、リサイクルポイント倶楽部のポイントは100nanacoポイントと交換できるとある。

 

リサイクルポイント倶楽部のサイトで確認すると、いつものnanacoポイントの他にクラブコインが貯まるという事らしい。

 

持ち込むごとにランクアップし、さらに貯まりやすくなるとあった。

 

まあ300円分のポイントがもらえるなら、ひとまず登録してみましょう!!

リサイクルポイント倶楽部HP

住所やニックネーム・よく利用する店舗とnanaco番号を入れて送信。

 

携帯に認証コードが届くので、それを入力して送信。

これで登録完了みたい。

まあ簡単でした。

で、いつ300円分はもらえるのだろうか?

見てもわからなかった(笑)

2~3日したらまた確認してみます。

にほんブログ村 OL日記ブログ 派遣OLへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
にほんブログ村








-nanaco
-, , , ,

執筆者:

関連記事

nanacoとWAONのポイント管理 去年のポイントまとめ

自作の家計簿ができたのが10月。 しかしnanacoとWAONのポイント管理をどうしようかと。

拒否していた母がnanacoをつかいはじめた!!

なんでもかんでもやってみる~懸賞結果その5

金麦の春のあいあい皿キャンペーンの締め切りが間近になってきたのでせっせとWebで応募していましたよ。 なんでもかんでもやってみる~懸賞その14 今回のお皿はotonosamasama的に欲しくなかった …

せっかく7の付く日だったのにnanacoにチャージできなかった

17日の日曜日。 スーパーでnanacoにチャージすれば100ポイントもらえる日!!

no image

nanacoで歳末だけ0のつく日にチャージがお得

土日にヨークベニマルに行ったら歳末だけのnanacoキャンペーンの張り紙をみた。 ※やっとヨークベニマルのHPにキャンペーンのお知らせが出ていたので、画像を追加しましたよ。




検索

スポンサーサイト




otonosamasama運営サイト

otonosamasama~I will try anything and everything

平均月収15万の派遣社員が毎月12万貯金を目指す!!

Excelができるとは?

Excelの関数や機能について記事にしています。

ひとりごはんと旅プラン

毎日のひとりごはんを綴ります。そしてたまに旅話。

 

2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
  • 376,802 アクセス