楽天・ラクマ・楽天証券

ラクマで匿名配送がはじまったのですね!!

投稿日:2019年2月19日 更新日:

 

1月15日から、ラクマで匿名配送がスタートしてました!!

知らなかった!!

これはうれしい!!

まだ、かんたんラクマパック(郵便局)のみですが、便利になってきました。

かんたんラクマパック(郵便局)は、郵便局かローソンで手続きできます。

かんたんラクマパック(郵便局)を選択して、サイズを選び、QRコードを表示させ、

ローソンなら専用端末、郵便局はゆうプリタッチ端末がある場合はそちらで手続き。

ゆうプリタッチ端末がなかった場合は、窓口の方にQRコードですとお願いすれば手続きできます。

 

 

送れるサイズは、小型のゆうパケット。

 

 

中~大型のゆうパックです。

 

早速出品していたものを、すべて匿名配送に変更しました。

購入される方も匿名のほうが、不安なく利用できますものね。

 

そういえば、フリマアプリで一番稼いでいる年代が60代とか?!

いろいろと、財産?が押し入れにたまっていたりするんですって。

納得!!

うちの母も、相当な財産持ち(タンスの肥やし)ですよ(笑)

言ってもなかなか捨ててくれない。

必要だと、使ってると言い張る。

財産(タンスの肥やし)整理、少しでも母が元気なうちにしたいのですけどね。

にほんブログ 村 OL日記ブログ 派遣OLへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理 ・貯蓄(40代)へ











 

 

-楽天・ラクマ・楽天証券
-

執筆者:

関連記事

楽天銀行 資金お引越し定期~2回目

毎月お引越し定期を利用しますよ。 楽天銀行 資金お引越し定期 楽天お引越し定期金利がつきました~そして金利が下がりました   今回は少し楽天銀行へ資金を移動しました。   楽天銀行 …

no image

格安スマホにかえて6カ月見直ししました

ドコモを20年は使ってたかな。 今年の5月に格安スマホにかえました。 半年たったから見直ししようと思いました。

楽天ポイントの使い方を考える

この間から正しく楽天payを使えるようになったotonosamasamaです(笑) 楽天pay還元率0とさらなる改悪 あれから楽天payにチャージして、しっかりポイント貯めていますよ。   …

スマホ料金を節約するために最近はじめた事

やっと木曜日終わりました。 もうすぐ3連休!! うきうきです。

楽天銀行 資金お引越し定期~8回目

楽天銀行の資金お引越し定期を毎月必ず申し込んでいます。 楽天銀行 資金お引越し定期 楽天お引越し定期金利がつきました~そして金利が下がりました 楽天銀行 資金お引越し定期~2回目 楽天銀行 資金お引越 …




検索

スポンサーサイト




otonosamasama運営サイト

otonosamasama~I will try anything and everything

平均月収15万の派遣社員が毎月12万貯金を目指す!!

Excelができるとは?

Excelの関数や機能について記事にしています。

ひとりごはんと旅プラン

毎日のひとりごはんを綴ります。そしてたまに旅話。

 

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
  • 375,668 アクセス