今日も早起き6時起きでした!!(笑)
朝からパン作りです。
3時間はかかるので、7時~8時にはスタートします。
生地作り、1次発酵はホームベーカリーで1時間。
生地を取り出し、グラムを測る。
480グラムか。
8等分だから60グラムで切り分ければいいかな。
しかし途中で微調整が面倒くさくなる(笑)
だいたいでいいや!!
おおざっぱ。
こういうところがいけないな。
次回はきちんとやろう!!←今ごろ反省
8等分(正確には等分してない)にしてベンチタイム10分。
ポテトパンにはジャガイモを入れます。
新じゃが1個を茹で、粗くつぶしマヨと塩コショウで味付け。
ウインナーパンのウインナーは軽くボイルしておきます。
ポテトパンは具を真ん中に入れて、包むだけ。
オーブンで2次発酵させます。
20~30分様子をみて発酵。
※ウインナーパン初めてで、なんだかうまく形が出来なかった!!
棒状にのばすだけだから簡単と思ったら、難しかった・・・・
2次発酵終わったら、玉子液を塗る。
ポテトパンはキッチンハサミで切れ目を入れる。
ウインナーパンにはウインナーをのせて、マヨとケチャップ、とろけるチーズをのせます。
むふー(笑)
焼きあがりました。
15分から20分ほどで焼きあがり。
温度調整がきちんとできず、熱風のあたるパンだけが焼き色濃くなってしまった。
ウインナーパン。
形成がへたっぴだったけど、焼きあがればそれなりに見える(笑)
大きさが様々なポテトパン。
今度はきちんと生地を等分しよう。
きちんと作ろう。。。。