派遣の仕事

はじめての失業保険をもらうまで 支給終了の手続きしてきました

投稿日:2022年4月21日 更新日:

お仕事決まった訳ですが、ハローワークに就職決まったと報告しなければいけないなんて知りませんでした。

認定日前にお仕事スタートなので、もう失業保険は支給されないのだと勝手に思い込んでいましたよ。

失業保険経験者の先輩(友人)に、「そういえばさ、お仕事決まったってハローワークに手続き行かなくていいんだよね?」って聞いたら・・・

友人「え?ダメだよ!!不正受給扱いになるよ!!」って言われてびっくり!!

otonosamasama「え?もうお仕事スタートしちゃったよ。事後報告でも大丈夫かな?」

友人「問い合わせしたほうがいいよ!!」

ビビりましたよ(笑)

 

お昼休憩に電話で問い合わせしました。

otonosamasama「急にお仕事決まって、手続きせずにお仕事開始してしまったのですが・・・」

ハローワーク職員「窓口まで来ていただかないと、手続きできないんですよ。お休みをとるか、早退等で窓口に来てください。」

仕事帰りにダッシュで窓口に行きました。

※17時が定時なのでなんとか受付時間まで間に合いました。

 

認定日からお仕事スタートまでの日数14日分支給されるとの事。

マジで!!

もらえるの!?

6万ほど頂ける事になりましたよ。

手続きしてよかった!!

事後報告でも大丈夫でした。

はじめての失業保険をもらうまででしたが、一通り経験できてよかったです。

よき失業保険受給経験者の先輩(友人)もいて、本当によかったなーと思いましたよ(笑)

6万の臨時収入?が入ると知ってホクホクで帰ってきました。

 

残日数19日あるとの事で、ハローワークの職員の方からは、「もしすぐに辞めた場合、この残日数を○○日まではもらえるので、その時は来てくださいね。」と言われました。

へー。

いろいろ聞いたり、調べたりするべきですね。

お勉強になりました。

3歩歩いたらすべて忘れる鳥あたまなので、備忘録に記入しておかないと(笑)

はじめての失業保険をもらうまで 派遣社員の失業保険まとめ

 

にほんブログ村 OL日記ブログ 派遣OLへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
にほんブログ村








-派遣の仕事
-, , , ,

執筆者:

関連記事

派遣のおもしろ話~その15

久々に派遣のおもしろ話です。 それは、派遣先のやめ方の話です。 私も、いろいろな派遣先を経験しました。 きれいなやめ方ばかりではありませんでしたよ。 明日から行きたくないとか、ありましたからね(笑) …

派遣社員の今日の一言~その4

今日の一言。 コンプライアンス面談なんて意味がない。 基本がなってないのですよ。   今の職場の部署で、コンプライアンスのアンケートが最悪だったらしく・・・・ 改善しなくてはならない!!とな …

派遣社員の今日の一言~その10

自分の気分が悪いからと、八つ当たりは勘弁してほしい。 機嫌が良い時は笑顔で話しかけてくるけれど、気分が乗らなかったり、イライラしていたりすると攻撃してくる人。 どこでもいますよね。 otonosama …

はじめてのスポット(日雇い)派遣をやってみて思った事

5日間終わりました。 初めて経験するのに5連勤は無謀でしたが(笑) はじめてのスポット(日雇い)派遣 しかし、良い経験と思いましたし、これからも無理のない範囲でやってみようと思いましたよ。 で、5日間 …

派遣のおもしろ話~その14

久々に派遣のおもしろ話です。 ネタを久々思い出しました(笑) 夏ですね。 海に、花火に、まつりに・・・・ 楽しいこといっぱいですね。 今日は日焼けエピソードです。   日焼けで痛いからって・ …




検索

スポンサーサイト




otonosamasama運営サイト

otonosamasama~I will try anything and everything

平均月収15万の派遣社員が毎月12万貯金を目指す!!

Excelができるとは?

Excelの関数や機能について記事にしています。

ひとりごはんと旅プラン

毎日のひとりごはんを綴ります。そしてたまに旅話。

 

2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
  • 376,634 アクセス