NISA・つみたてNISA

つみたてNISA 見直ししました 2023

投稿日:

NISAからつみたてNISAに変更して約4年になります。

NISA NISAからつみたてNISAへ変更しました

つみたてNISA 見直ししました

NISAの投資額も130万になりました。

そして別で投資しているものも49万になりました。

アメリカの銀行破綻のニュースありましたね。

もやもやといろいろ調べたり、売却を考えたり悩みました。

そして、今も様子見で悩んでます。

 

現物が良い、金や銀を買うのが良い。

リーマンショック以上になる?

お金が紙切れになる?

いや、今だから買いなんだ!!とか。

いろんな情報が出ています。

でもまずは自分の直感を信じて。

NISA積立の見直しをして、様子見する事にしました。

長期投資だからと思いなおして。

 

焦って売却しても仕方がない。

 

でも少しものにかえておこうと思いました。

銀とか金とかは考えてませんが、生活用品をもうちょっと買いだめしようと思ってます。

昆虫なんて食べたくないですからね。

にほんブログ村 OL日記ブログ 派遣OLへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
にほんブログ村









 

 

-NISA・つみたてNISA
-, , ,

執筆者:

関連記事

つみたてNISAその後と2020年は

いろいろ落ち着きのないotonosamasamaです。 NISAを2018年1月からはじめました。 NISA購入しました! 投資とか株とか何もわからない状況からの勉強でしたよ。   そこから …

NISA久々のぞいてみました

no image

さあ!NISAをはじめるぞ!!~口座開設

今日は台風で大荒れになる前に美容院いくぞ!!とはりきっていたら。。。 ネット予約できてなかった・・・・

NISA まとめ備忘録

NISAについて、自分のためのまとめ備忘録です。 本当に自分のための備忘録で、未完成です。 ちょこちょこ更新します。 すぐ忘れるお年頃なんで(笑)     投資信託とは 投資家から …

つみたてNISA購入額を減額

今年はつみたてNISAを毎月33,000円(つみたてNISA枠40万)つみたてるぞ!! そのためにバイトもがんばるぞ!! つみたてNISAその後と2020年は と言っていたのですが・・・・ コロナ禍。 …




人気記事

検索

スポンサーサイト




otonosamasama運営サイト

otonosamasama~I will try anything and everything

平均月収15万の派遣社員が毎月12万貯金を目指す!!

Excelができるとは?

Excelの関数や機能について記事にしています。

ひとりごはんと旅プラン

毎日のひとりごはんを綴ります。そしてたまに旅話。

 

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
  • 333,289 アクセス
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。