派遣の仕事

こんな時期ですが時給交渉しました

投稿日:2020年6月24日 更新日:

今の企業に派遣されて8カ月になりました。

入った時から「ここヤバイ!!」って感じましたよ。

昭和な職場

ちょっと長くはいられないなぁ・・・って思っていたらコロナ禍!!

派遣社員の今日の一言~その9

「今はおとなしくここにいたほうがいいよ」と毎日自分に言い聞かせています(笑)

派遣の営業担当に今の派遣の状況を少し聞きました。

6月に派遣切りは結構あったのか?求人数は本当に減っているのか?

  • 多少ですが、契約が終了になったケースはありました。
  • 今回契約更新を頂いた企業でも、今回は更新しますが、様子を見て10月はわからないと回答があり、今後コロナの状況次第では、派遣切りの2波3波がくるかもしれない。
  • 契約は更新するけれど、コロナの状況で休業を要請する場合補償はできない、または6割程度しか出せないと言われた。
  • 求人も動きがなく、1つの求人に応募が複数あり、新しい仕事探しは厳しい状況だと。

そんな感じでした。

 

そっか、我慢してここにいたほうがいいな・・・・

入った当初から、この会社は無理な事伝えておりましたから、試しに時給交渉しました。

otonosamasama「最近もひどいんですよ。箱で30箱、9000通もの郵便(コロナ禍で送るのをやめた郵便)を開けて、返信用の封筒を全部出せと言われたんです。2週間かかりました。こんな仕事ありますか??」

※これマジです。9000通もの郵便を一つ一つ開封して、返信用の封筒を出す作業をたった一人でさせられました(笑)

営業担当「え!!一人でですか?全部?」

otonosamasama「こんな状況で時給交渉できませんよね・・・・・」

営業担当「同一労働同一賃金で交通費分を少し出してもらっているので、言いにくい状況ではあります。会社で自腹でなんとかしますから・・・・」

で、結果は10円アップ!!←しょぼい・・・

でも10円アップで7時間労働 × 20日 = 1400円ぐらいになりますからね(笑)

派遣社員は時給交渉すべき理由

 

言うだけはタダです。

言わなきゃ上がらない。

ダメでもともと。

にほんブログ村 OL日記ブログ 派遣OLへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
にほんブログ村




 

 

 

-派遣の仕事
-, , , , , , ,

執筆者:

関連記事

派遣のおもしろ話~その20

派遣のおもしろ話も、その20になりました!! 記念すべき?その20です(笑)   最近、otonosamasamaは短期のお仕事をしています。 長期と長期の間に、短期の派遣をする事が多いです …

派遣社員の今日の一言~その5

今日の一言。 コロナウイルスに対する温度差なんなの?? マスクしてない人をみると、怖くなるの変? くしゃみや咳に敏感になるのは普通じゃない? 気にしすぎるのがおかしい? そう言いたい。   …

派遣のおもしろ話~その11

東日本大震災からもうすぐ7年ですね。 まだ、つい何年か前ぐらいの感じがしています。 そんなに経つのか。

派遣のおもしろ話~その3

派遣の仕事で出会った職場の人の話。 そう、派遣先の社員の方の話を今日はしたいと思います。

派遣のおもしろ話~その13




人気記事

検索

スポンサーサイト




otonosamasama運営サイト

otonosamasama~I will try anything and everything

平均月収15万の派遣社員が毎月12万貯金を目指す!!

Excelができるとは?

Excelの関数や機能について記事にしています。

ひとりごはんと旅プラン

毎日のひとりごはんを綴ります。そしてたまに旅話。

 

2023年10月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
  • 347,056 アクセス
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。