IPO株・株・投資

おそるおそる株を買う~配当金が入りました15回目

投稿日:2022年12月5日 更新日:

配当金が入りました。

長期保有している銘柄と、この間損切してしまった銘柄です。

この間売却した銘柄ですが、配当金が1,000円で税金が203円なので797円の利益。

配当金が2,300円で税金が467円なので1,833円の利益。

 

ずっと株価も見ていないので、配当金にやっと気がつきました。

封書も来ていたのに、引き出しの奥にしまって忘れてました。

少額でも臨時収入うれしいです。

にほんブログ村 OL日記ブログ 派遣OLへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
にほんブログ村








-IPO株・株・投資
-, , ,

執筆者:

関連記事

楽天証券 積立投資買付されました

楽天証券で積立投資する事を、去年の暮れに思い立ち設定をしました。 楽天証券 来年から積立投資はじめます 1月1日から開始されると思ってたら・・・ ※引落し方法を「クレジットカード決済」にした場合、毎月 …

おそるおそる株を買う~配当金が入りました13回目

配当金が入りました。 長期保有している銘柄のものです。 配当金が1,500円で税金が304円なので1,196円の利益。 今長期保有のものも損切しようと株価をチェックしています。 お勉強と思ってね。 & …

コツコツとIPO株に申し込む~5回目の抽選

IPOチャレンジ5回目の抽選。 もちろん落選。 宝くじですからね。   IPOチャレンジポイントは20Pになりました。 はて? どれぐらいのポイントがたまったら、当選確率アップするのやら?? …

コツコツとIPO株に申し込む~23回目の抽選

IPOチャレンジ23回目の抽選。 IPOラッシュなので、あとちょっとこの話題です。 でもきっと、落選の報告です(笑)   岡三オンライン証券の楽天は、補欠。 辞退します。   岡三 …

おそるおそる株を買う~30回目

おそるおそる株を買う~30回目です。 時間があるのだから、少し積極的に取り組まないと。 月に1万でも収入になればいいなぁと思っております。 失業保険と少しのバイトしか収入源がありませんからね。 で、結 …




検索

スポンサーサイト




otonosamasama運営サイト

otonosamasama~I will try anything and everything

平均月収15万の派遣社員が毎月12万貯金を目指す!!

Excelができるとは?

Excelの関数や機能について記事にしています。

ひとりごはんと旅プラン

毎日のひとりごはんを綴ります。そしてたまに旅話。

 

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
  • 377,115 アクセス